- 事務所概要
-
弁護士・弁理士等
50音順弁護士・弁理士等
- 取扱分野
- グローバル・プラクティス
1990年 3月 | 新潟県立新津高等学校卒業 |
1994年 3月 | 横浜国立大学工学部物質工学科卒業 |
1996年 3月 | 横浜国立大学大学院工学研究科物質工学専攻博士前期課程修了 |
1996年 4月 | 日本テキサスインスツルメンツ株式会社入社 |
1998年 10月 | 東京エレクトロン株式会社入社 |
2000年 1月 | 龍華国際特許事務所勤務 |
2003年 1月 | 弁理士登録 TMI総合法律事務所勤務 |
2008年 5月 | コーネル大学ジョンソン経営大学院卒業 |
2008年 6月 | TMI総合法律事務所復帰 |
2009年 1月 | パートナー就任 |
2018/02/21 | ![]() |
「Law And Practice JAPAN」(CHAMBERS Global Practice Guides-Patent Litigation 2018) |
---|---|---|
2017/01/01 | ![]() |
「LAW & PRACTICE JAPAN」(CHAMBERS Global Practice Guides-Patent Litigation 2017) |
2014/04/30 | ![]() |
「ASEAN各国における産業財産権の権利化に係る費用及び期間に関する調査」(JETRO) |
![]() |
「新しいパラリーガルの役割と業務」 弁護士淵邊善彦、弁理士佐藤睦(ビジネス法務2004/8/号) |
2018/12/18 | ![]() |
「迷子にならないためのシリコンバレー流スタートアップ投資セミナー」 |
---|---|---|
2014/05/15 | ![]() |
「ASEANにおける出願費用・権利化期間について」(ASEAN知財動向報告会) |
2013/06/19 | ![]() |
「ASEAN知財セミナー」 |
2009/05/15 | ![]() |
第11回TMI月例セミナー「国内外での特許紛争への対応~押さえておきたい実務上のポイント」 |