パートナー(弁護士)
田中克郎
Katsuro Tanaka
- 使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
1945年 生 | |
1964年 3月 | 兵庫県立神戸高等学校卒業 |
1968年 3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
1968年 4月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
1970年 4月 | 東京弁護士会登録 マカイバー・カウフマン・アンド・クリステンセン法律事務所勤務 |
1971年 2月 | 高橋法律税務事務所にパートナーとして参画 |
1979年 5月 | コロンビア大学ロースクール卒業(LL.M.) |
1979年 9月 | ロサンゼルスのグラハム・アンド・ジェイムス法律事務所勤務 |
1980年 1月 | 高橋法律税務事務所に復帰 |
1981年 1月 | 西村眞田法律事務所にパートナーとして参画 |
1990年 10月 | TMI総合法律事務所開設 |
1992年〜 | 財団法人中山隼雄科学技術文化財団監事 |
1996年 | 中央大学法学部兼任講師 |
2001年 | エーザイ株式会社社外監査役、社外取締役(〜2005年) |
2007年 | 株式会社CSKホールディングス社外監査役(〜2009年) |
2007年 11月 | 公益財団法人ITM伊丹記念財団理事 |
2009年 | 日本商品化権協会監事(〜2015年6月) |
2009年〜 | 中央大学ロースクール、ビジネススクール アドバイザリーボード委員 |
2010年〜 | 公益財団法人サントリー文化財団監事 |
2011年 4月 | 東京大学大学院法学政治学研究科客員教授(〜2013年9月) |
2012年 6月 | 株式会社鹿児島銀行監査役(〜2015年9月) |
2013年 4月 | 公益財団法人畑崎財団理事(〜2019年6月) |
2013年 6月 | 株式会社アシックス社外取締役(〜2020年3月) |
2014年 4月 | 公益財団法人安田奨学財団理事 |
2015年 9月 | 公益財団法人創通育英財団(現 公益財団法人那須記念財団)監事 |
2015年 10月 | 株式会社九州フィナンシャルグループ監査役(~2021年6月) |
2021年 6月 | 同社社外取締役(監査等委員) |
SPECIALTY
取扱分野
著作権/商標/エンタテインメント・スポーツ/リスクマネジメント/知財争訟/ブランド/医薬・ヘルスケア
AFFILIATION
登録・所属
東京弁護士会(1970)
OTHER
その他の論文・著書・インタビュー
■インタビュー
2020/11/17
「BUSINESS LAWYERS」
【連載】ウィズコロナ、アフターコロナの法律事務所
第2回 先進的なITツールと対面コミュニケーションを併用、世界「最良」の法律事務所を目指す