
パートナー(弁護士)
石堂瑠威
Rui Ishido
- 使用言語 
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
| 1982年 生 | |
| 2001年 3月 | 麻布高等学校卒業 | 
| 2006年 3月 | 東京大学法学部第一類卒業 | 
| 2009年 3月 | 中央大学法科大学院卒業 | 
| 2009年 11月 | 最高裁判所司法研修所入所 | 
| 2010年 12月 | 東京弁護士会登録 | 
| 2011年 1月 | TMI総合法律事務所勤務 | 
| 2018年 2月 | カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) アンダーソンスクールオブマネジメント、Center for Management Enterprise of Media, Entertainment and Sports, UNIJAPAN Executive Program 2018修了 | 
| 2018年 5月 | カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) ロースクール卒業(LL.M., Specialization in Media, Entertainment and Technology Law and Policy) | 
| 2018年 8月 | ニューヨークのピルズベリー・ウィンスロップ・ショー・ピットマン法律事務所勤務 | 
| 2018年 9月 | ロサンゼルスのアマゾン・スタジオ勤務 | 
| 2021年 7月 | TMI総合法律事務所復帰 | 
| 2023年 1月 | パートナー就任 | 
SPECIALTY
取扱分野
エンタテインメント・スポーツ/情報・通信・メディア・IT/ブランド/著作権/商標/不正競争/意匠/知財トランザクション/知財戦略支援/知財争訟
AFFILIATION
登録・所属
東京弁護士会(2010) / NPO法人エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
OTHER
その他の論文・著書・セミナー
■その他の論文・著書
- 2016/09
 著書 『知的財産判例総覧2014 Ⅱ』 青林書院(著者)
■セミナー
- 2025/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) /海外での原作契約の交渉と法務 – 釜山国際映画祭 BSM 2025
- 2025/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) /映画の企画開発と海外共同製作 – 釜山国際映画祭 ACFM 2025
- 2025/09
 映像産業振興機構(VIPO) / VIPO Film Lab 国際プロデューサーコース - 国際共同製作におけるリーガルリテラシー
-  2025/07
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) /映画の企画開発と海外共同製作 – プチョン国際ファンタジック映画祭 NAFF IT PROJECT 2025
- 2025/06
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 映画の企画開発と海外共同製作 – アヌシー国際アニメーション映画祭 MIFA 2025
- 2025/01
 映像産業振興機構(VIPO) / VIPO Film Lab 国際プロデューサーコース - 国際共同製作におけるリーガルリテラシー
- 2025/01
 東京都 / アニメーション海外進出ステップアッププログラム - 国際共同製作 出資スキームと実務上のポイント
- 2024/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 映画の企画開発と海外共同製作 – 釜山国際映画祭 ACFM
- 2024/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 海外での原作契約の交渉と法務 – 釜山国際映画祭 BSM
- 2024/07
 ゲストスピーカー 青山学院大学 総合文化政策学部 映画製作ラボ「クロスボーダー時代の映像製作」
- 2024/07
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 映画の企画開発と海外共同製作 – プチョン国際ファンタスティック映画祭 NAFF IT PROJECT
- 2024/01 
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 海外との共同開発/制作契約及びライセンス契約のポイント
 /KIDSCREEN SUMMIT
- 2023/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO)/原作権の契約交渉と法務 - 釜山国際映画祭/Asia Contents & Film Market/Busan Story Market -
- 2023/09
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO) / 映画の企画開発と法務 - 釜山国際映画祭/Asia Contents & Film Market/Asian Project Market -
- 2022/01
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO)/A-Japan プロジェクト「ハリウッドでの映像化におけるビジネス・法務セミナー」
- 2021/07
 ゲストスピーカー 一橋大学大学院法学研究科 ビジネスロー専攻 / エンターテインメント法「映像制作業界における黒船到来とビジネスと法務の重要性」
- 2021/02
 経済産業省・映像産業振興機構(VIPO)/A-Japan プロジェクト「米国映像業界進出の際の権利交渉について」