CAREER
Career経歴
1984年 3月 | 久留米大学附設高等学校卒業 |
1989年 3月 | 東京大学法学部卒業 |
1989年 4月 | LEC東京リーガルマインド講師 |
1991年 4月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
1993年 4月 | 検事任官 |
2001年 4月 | 法務省民事局付検事(会社法・社債等振替法立案担当) |
2006年 10月 | 東京地方検察庁特捜部検事 |
2007年 4月 | 第一東京弁護士会登録 TMI総合法律事務所にパートナーとして参画 |
2008年 4月 | 上智大学大学院法学研究科教授(〜2018年3月) |
2012年 3月 | 弁護士法人TMIパートナーズ代表社員就任(〜2015年6月) |
SPECIALTY
取扱分野
労働審判、労働関係訴訟/税務争訟/商事関連争訟/商事関連争訟/M&A、IPOにおける労務デュー・ディリジェンス/M&A/情報・通信・メディア・IT/エンタテインメント・スポーツ/ファンド/医薬・ヘルスケア/太陽光発電その他再生可能エネルギー/化学物質規制/廃棄物処理規制/遺産分割協議/遺言関係/知財争訟/起業・株式公開支援/コーポレートファイナンス/ストラクチャードファイナンス/商標/刑事訴訟/行政訴訟/国際訴訟・仲裁・調停・ADR/タックスプランニング/カルテル・談合/国際カルテル/私的独占・不公正な取引方法/企業結合/下請法/景品表示法/コーポレートガバナンス/広報法務/リスクマネジメント/不正調査/反社会的勢力対応
AFFILIATION
登録・所属
第一東京弁護士会(2007)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
2021/07/25 論文 | 多面的理解のための内部統制セミナー〈第6回(最終回)〉グループ内部統制 |
---|---|
2021/04/25 論文 | 多面的理解のための内部統制セミナー〈第3回〉金融商品取引法上の内部統制 |
2021/04/17 著書 | 『実務逐条解説 令和元年会社法改正』 |
2021/03/25 論文 | 多面的理解のための内部統制セミナー〈第2回〉会社法上の内部統制 |
2021/02/25 論文 | 新連載 多面的理解のための内部統制セミナー〈第1回〉内部統制とは何か? |
Other
その他の論文・著書
-
「会社法制定に伴う証券決済法制の整備(上・下)」 旬刊商事法務 1752号16頁及び1753号53頁
-
「代表取締役の就任・退任」 旬刊商事法務 1778号4頁