69 白澤光音

パートナー(弁護士)

白澤光音

Mitsune Shirasawa

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1986年 生
2005年 3月 新潟県立新潟高等学校卒業
2009年 3月 国際基督教大学教養学部社会科学科卒業
2012年 3月 東京大学法科大学院修了
2012年 11月 最高裁判所司法研修所入所
2013年 12月 第二東京弁護士会登録
2014年 1月 TMI総合法律事務所勤務
2015年 7月 金融庁総務企画局市場課勤務
2017年 7月 TMI総合法律事務所復帰
2025年 1月 パートナー就任

AFFILIATION

登録・所属

第二東京弁護士会(2013)

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

『業種別 法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック〈第2版〉』
TMI特別セミナー「インサイダー取引規制の実務~ストーリーから読み解く各事件当事者の立場・留意点~」
『Web3への法務Q&A ブロックチェーン、NFT・NFTマーケット、Play to Earn、DeFi、メタバース、税務』
【弁護士が読み解くスマートシティに関する法務問題:その1】スマートシティに関する法令紹介
連載 続・業種別M&Aにおける法務デュー・ディリジェンスの手引き 第7回 Fintech企業②
連載 続・業種別M&Aにおける法務デュー・ディリジェンスの手引き 第6回 Fintech企業
金融サービス仲介法制で押さえるべきポイント~重要論点に関する実務対応を施行直後に総ざらい~
「決済・仲介法制に関する改正法案の詳細解説と実務上の留意点」
「新たな金融サービス仲介法制と今後のビジネスの可能性~その③~」(会社法務A2Z)
『IT・インターネットの法律相談〔改訂版〕』
「新たな金融サービス仲介法制と今後のビジネスの可能性~その②~」(会社法務A2Z)
「金融サービス仲介法制・決済法制で押さえるべきポイント ~令和2年度金融庁提出最新法案の実務対応を解説~ 」
「新たな金融サービス仲介法制と今後のビジネスの可能性~その①~」(会社法務A2Z)
「決済・仲介法制の最新法案と留意点解説」
「決済・仲介法制に関する改正法案の詳細解説と実務上の留意点」
「決済・仲介法制の最新動向とビジネスサイドでの留意点~金融庁ワーキング・グループの最新動向を踏まえて~」
「新たな決済法制・金融サービス仲介法制の全体像 金融審議会「決済法制及び金融サービス仲介法制に関するワーキング・グループ」報告の概要」(金融法務事情)