71 上野さやか

カウンセル(弁護士)

上野さやか

Sayaka Ueno

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1996年 3月 桜蔭高等学校卒業
2000年 3月 東京大学薬学部卒業
2000年 8月 薬剤師登録
2002年 3月 東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了
2006年 4月 最高裁判所司法研修所入所
2007年 9月 第一東京弁護士会登録
TMI総合法律事務所勤務
2021年 5 厚生科学審議会科学技術部会全ゲノム解析等の推進に関する専門委員 就任(至現在)
2022年 5 カリフォルニア大学バークレー校ロースクール修了(LL.M.
2023年 12 ゲノム医療推進法に基づく基本計画の検討に係るワーキンググループ構成員 就任(至現在)
2024年 8 厚生科学審議会再生医療等評価部会委員、同審議会臨床研究部会委員、及び社会保障審議会医療分科会就任(いずれも至現在)
2025年 1月 カウンセル就任

SPECIALTY

取扱分野

知財争訟/医薬・ヘルスケア/特許

AFFILIATION

登録・所属

第一東京弁護士会(2007) / 「知的財産管理技能検定」技能検定委員

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

Pharmaceutical Advertising Comparative Guide
Psychedelic Medicines 2024 - Japan
BIO 2024(米国サンディエゴ) 参加レポート
TMI特別セミナー「ヘルスケアビジネス米国進出の道しるべ」
TMI特別セミナー 3か国合同特許セミナー「米国/欧州/日本の機能的クレームについての三極比較」
Drug & Medical Device Litigation Japan 2024
『ヘルスケアビジネスの法律相談』
「Pharma & Medical Device Regulation 2021 (Japan)」(Getting the Deal Through)
「“Life Sciences 2020 -”-Market exclusivity for pharmaceutical products in Japan-」(IAM Life Sciences 2020)

Other

その他の論文・著書

  • 著書 『知的財産判例総覧2014 Ⅰ』 青林書院(著者)
  • LIFE SCIENCES SPECIAL REPORT "An Overview of Pharmaceutical and Medical Device Regulation in Japan" ASIAN-COUNCIL, 28-32
  • "Mossy fiber Zn2+ spillover modulates heterosynaptic N-methyl-D-aspartate receptor activity in hippocampal CA3 circuits," Journal of Cell Biology, 158:215-220