69 小坂準記

パートナー(弁護士)

小坂準記

Junki Kosaka

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1981年 生
2000年 3月 北海道立札幌北高等学校卒業
2005年 3月 北海道大学法学部卒業
2007年 3月 北海道大学法科大学院修了
2007年 11月 最高裁判所司法研修所入所
2008年 12月 東京弁護士会登録
2009年 1月 TMI総合法律事務所勤務
2012年 7月 文化庁長官官房著作権課(著作権調査官)勤務
2015年 1月 TMI総合法律事務所復帰
2016年 8月 ミュンヘンのマックス・プランク・イノベーション・コンペティション研究所(客員研究員)就任(2018年3月まで)
2017年 10月 ミュンヘンのアーキス法律事務所勤務
2018年 1月 ミュンヘンのテイラー・ヴェッシング法律事務所勤務
2018年 2月 マドリードのスペインサッカーリーグ ラリーガ勤務
2018年 2月 ミュンヘンのブーマー・ブーマー法律事務所勤務
2018年 3月 パリのアルタナ法律事務所勤務
2018年 4月 ニューヨークのKodansha USA, Inc. 研修
2018年 7月 TMI総合法律事務所復帰
2020年 1月 パートナー就任
2022年 4月 中央大学ビジネススクール客員講師(知財戦略担当)
2022年 6月 株式会社NexTone 社外取締役就任
2023年 6月 公益財団法人日本バドミントン協会理事就任

SPECIALTY

取扱分野

情報・通信・メディア・IT/エンタテインメント・スポーツ/著作権/特許/商標/意匠/知財トランザクション/知財戦略支援/ブランド/知財争訟

AFFILIATION

登録・所属

東京弁護士会(2008) / 著作権法学会 / NPO法人エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク / 「知的財産管理技能検定」技能検定委員

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

『特集 知的財産戦略本部20年の歩みとこれから』「知財判例速報 スクリーンショットによるツイートの引用」「特集にあたって」「海賊版対策-知的財産推進計画20年の海賊版対策の歩みとこれから」
講演録 DX時代における著作権損害賠償制度の在り方とは ~海賊版対策における実効性ある制度の模索を中心に~
DX時代における著作権損害賠償制度の在り方とは ~海賊版対策における実効性ある制度の模索を中心に~
『実務者のための著作権ハンドブック(新版)』
2021年度「AI時代のエンタテインメントビジネスと著作権」エンタテインメントビジネスと契約
第25回MPA勉強会「改正著作権法セミナー『放送番組のインターネット同時配信等に係る権利処理の円滑化』」
著作権集中イブニングセミナー「映像関連ビジネスの実務的諸問題 【第4回】[応用編]ゲーム映像の法律と実務」
著作権集中イブニングセミナー「映像関連ビジネスの実務的諸問題 【第3回】[応用編]スポーツ映像の法律と実務」
著作権集中イブニングセミナー「映像関連ビジネスの実務的諸問題 【第2回】[基礎編]映像利用の法律と実務」
著作権集中イブニングセミナー「映像関連ビジネスの実務的諸問題 【第1回】[基礎編]映像製作の法律と実務」
「特集 著作権法改正」(ジュリスト)
『ライセンス契約書作成のポイント』
【セミナー開催中止】TMI京都オフィス スタートアップセミナー第2回「スタートアップ企業が知っておくべき著作権法の実務知識~著作権法の基礎から引用の実務的テクニックまで~」
講演録 デジタル時代の著作者人格権
月例著作権研究会「デジタル時代の著作者人格権」

Other

その他の論文・著書/セミナー

■論文・著書

  • 2019/3/11
    論文    別冊ジュリスト「著作権判例百選 第6版」「設計図の著作物性(2)―建築[メゾンA事件:控訴審]」 有斐閣
  • 2018/9/3
    論文    国際ビジネス法エグゼクティヴ・サマリー「ミッシェル・フィンク「ブロックチェーンと EU におけるデータ保護」」 一般社団法人国際商事法研究所
  • 2018/3
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.12 引用」 著作権情報センター
  • 2018/2
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.11 私的使用のための複製」 著作権情報センター
  • 2018/1
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.10 プログラムの著作物」 著作権情報センター
  • 2018/1
    論文    Jurist「特集 スポーツビジネスと知的財産」「サッカービジネスと知的財産」 有斐閣
  • 2017/12
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.9 音楽の著作物」 著作権情報センター
  • 2017/11
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.8 映画の著作物」 著作権情報センター
  • 2017/10
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.7 写真の著作物」 著作権情報センター
  • 2017/9
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.6 実用品の著作物(応用美術)」 著作権情報センター
  • 2017/8
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.5 建築・設計図の著作物」 著作権情報センター
  • 2017/7
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.4 地図の著作物」 著作権情報センター
  • 2017/6
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.3 言語の著作物②-デザイン性のある言語の保護」 著作権情報センター
  • 2017/5
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.2 言語の著作物①-デザイン性のない言語の保護」 著作権情報センター
  • 2017/4
    論文    月刊コピライト「コピライト・ビギナー-著作権のボーダーラインを学ぶ判例入門- Vol.1 著作権判例を学ぶ意義」 著作権情報センター
  • 2017/4
    論文    知財管理「「炎上」時代を生き抜く著作権コンプライアンス-明日から取組める5つのポイント-」 日本知的財産協会
  • 2017/3/30
    著書    知的財産法のモルゲンロート-土肥一史先生古稀記念論文集「建設設計図と著作権の潮流-建築設計図の著作物性をめぐる問題を中心に-」 中央経済社
  • 2016/11
    論文    Jurist「特集 知財システムの次なる方向性-立法的課題と裁判例のインパクト」「柔軟性のある権利制限規定の導入とイノベーションに与える影響-アメリカにおけるフェアユースに関する議論を参考に」 有斐閣
  • 2016/9
    著書 「知的財産判例総覧2014 Ⅱ」 青林書院(編著者)
  • 2016/8
    論文    TMI Associates Newsletter「TPP協定と著作権法改正」 TMI総合法律事務所
  • 2016/8
    著書 「知的財産判例総覧2014 Ⅰ」 青林書院(編者)
  • 2016/1
    著書    「著作権の法律相談Ⅱ」 青林書院
  • 2016/1
    著書    「著作権の法律相談Ⅰ」 青林書院
  • 2015/12/20
    論文    日本知財学会誌「平成26年著作権法改正による出版権の見直しと施行後後の実務的対応に関する考察」 白桃書房
  • 2015/7/21
    論文    BUSINESS LAW JOURNAL 2015年7月号 「Lawyers Guide ~Intellectual Property edition~」 レクシスネクシス・ジャパン
  • 2015/4
    論文    COPYRIGHT「地図の著作物性の判断基準と事業妨害における不法行為の成否について-「江戸明治東京重ね地図」事件-」 著作権情報センター
  • 2014/12
    論文    知財ぷりずむ「著作権法の一部を改正する法律(平成26年改正)の概要」 経済産業調査会
  • 2014/11/21
    論文    特許ニュース「著作権法の一部を改正する法律(平成26年改正)の概要」 経済産業調査会
  • 2014/3/26
    著書    「超実践 債権保全・回収バイブル-基本のマインドと緊急時のアクション」 レクシスネクシス・ジャパン
  • 2013/11
    論文    知財ぷりずむ 2013年11月号 vol.12 No.134「出版関連小委員会「中間まとめ」の概要(共著)」 一般財団法人経済産業調査会 知的財産情報センター
  • 2013/11
    論文 特許ニュース 2013年11月8日 「出版関連小委員会「中間まとめ」の概要(共著)」一般財団法人経済産業調査会
  • 2013/3
    論文    「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会パロディワーキングチーム報告書」文化庁
  • 2013/3
    著書 「諸外国における著作物等の利用円滑化方策に関する調査研究報告書(平成24年度文化庁委託事業)」 株式会社情報通信総合研究所
  • 2013/3
    論文 IPマネジメントレビュー 2013年3月 vol.8 「《最新》「間接侵害」をめぐる諸問題と立法動向」 知的財産教育協会
  • 2011/7
    論文    Law & Technology「まねきTV・ロクラクⅡ事件最高裁判決にみるコンテンツビジネスの諸問題-クラウド・サービス、ブックスキャン・サービスを中心として-」 民事法研究会
  • 2011/4
    論文    TMI Associates Newsletter「まねきTVとロクラクⅡ」 TMI総合法律事務所
  • 2010/11
    論文    The Lawyers「コンテンツビジネスにおける知財戦略」 アイ・エル・エス出版
  • 2010/5/24
    著書 「知的財産プロフェッショナル用語辞典」 日経BP社
  • 2010/5/20
    著書    「最新判例からみる民事訴訟の実務」 青林書院

■セミナー

  • 2021/3/8
    TMI総合法律事務所(Web) 「デジタル時代における実践的・契約書作成のポイント-応用編」
  • 2021/1/29
    TMI総合法律事務所(Web) 「デジタル時代における実践的・契約書作成のポイント-基礎編」
  • 2020/7/28
    TMI総合法律事務所(Web) 「元文化庁著作権課立法担当者が解説する令和2年改正著作権法のポイントと実務への影響」
  • 2017/11/24
    ARQIS法律事務所/TMI総合法律事務所特別共同セミナー 「ドイツ・EU進出のための法実務―『ドイツ・EU進出を検討せよ』と経営陣からいわれても慌てないための必要な法知識と実務を中心に―」
  • 2017/2/20
    Deutsch-Japanische Juristen-Vereinigung 「Die Rolle der Sondervoten in Entscheidungen des Obersten Gerichtshofs Japans」
  • 2016/11/7
    Deutsch-Japanische Juristenstammtisch 「Copyright Law of Japan and practice」
  • 2015/11/20
    文化庁(浜松市) 「基礎から解説 著作権との“上手な”付き合い方~実際のトラブル事例と活用事例を踏まえて~著作権の現場から」
  • 2015/11/6
    文化庁(沖縄県) 「平成27年度著作権セミナー エンタテインメント法からみる沖縄文化芸術の超「私的」振興策」
  • 2015/10/2、10/1
    公益社団法人著作権情報センター 「拡大するデジタルコンテンツの活用と著作権-加速する海外展開に向けた権利処理を中心に-(京都開催)」
  • 2015/7/29、7/28
    公益社団法人著作権情報センター 「拡大するデジタルコンテンツの活用と著作権-加速する海外展開に向けた権利処理を中心に-(東京開催)」
  • 2015/7/31、7/30  
    TMI総合法律事務所 「著作権との“実務的な”付き合い方~著作権法の基礎から最新実務・法改正まで総整理~」
  • 2015/3/18
    新社会システム総合研究所 「徹底分析・平成26年著作権法改正 文化庁審議会動向とコンテンツ・ITビジネスに与える影響~電子出版権、クラウド、アーカイブ、孤児著作物等の最新注目トピックを総ざらい~」
  • 2015/1/23
    一般社団法人日本知財学会 「平成26年著作権法改正の経緯と概要―主に出版権の見直しについて―」
  • 2014/11
    文化庁(浜松市) 「著作権制度の概要」
  • 2014/11
    文化庁(沖縄県) 「著作権セミナー(実演芸術関係)」
  • 2014/10
    文化庁(愛知県) 「著作権制度の概要」
  • 2014/7
    文化庁(北海道) 「著作権制度の概要」
  • 2013/11
    特定非営利法人エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク 「文化審議会著作権分科会出版関連小委員会「中間まとめ」について」
  • 2013/11
    文化庁(沖縄県) 「コンテンツビジネスと著作権-ウチナーから著作権ビジネスを-」
  • 2013/10
  • 文化庁(山口県) 「事例で学ぶ学校現場の著作権問題」
  • 2013/7
    文化庁(新潟県) 「著作権制度の概要」
  • 2013/7
    文化庁(香川県) 「著作権制度の概要」
  • 2013/4
    防衛大学校 「研究活動等における著作権」
  • 2013/2
    新社会システム総合研究所  「《最新》改正著作権法の『真実』と企業対応、残された『5つ』の難問」
  • 2013/2
    文化庁(福井県) 「企業と著作権」
  • 2012/12
    文化庁(愛知県) 「著作権制度の概要」
  • 2012/11
    文化庁(高知県) 「事例で学ぶ学校現場の著作権問題」 
  • 2012/10
    知的財産教育協会「『平成24年著作権法一部改正の全貌と今後の動向』~政策立案過程・立法過程から法改正のダイナミズムを知る」 
  • 2012/6
    知的財産教育協会   「コンテンツビジネスにおける契約実務~変化するコンテンツビジネスに対応するための契約実務から利用規約まで~」 
  • 2011/11
    早稲田大学オープン教育センター連続講演    「ドラえもんとニッポン未来予想図」 
  • 2011/8/5
    知的財産教育協会    「デジタル・コンテンツの現状と法務〜主にクラウド、電子書籍、SSに関する法律論〜」