
パートナー(弁護士)
髙原達広
Tatsuhiro Takahara
使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
| 1989年 3月 | 愛知県立旭丘高等学校卒業 |
| 1994年 3月 | 東京大学法学部第一類卒業 |
| 1996年 4月 | 第二東京弁護士会登録 TMI総合法律事務所勤務 |
| 1998年 5月 | ジョージタウン大学ロースクール卒業(LL.M.) |
| 1998年 8月 | ニューヨークのシンプソン・サッチャー・アンド・バートレット法律事務所勤務 |
| 1999年 3月 | ニューヨーク州弁護士資格取得 |
| 1999年 12月 | パロアルトのウィルソン・ソンシーニ・グッドリッチ・アンド・ロザーティ法律事務所勤務 |
| 2001年 7月 | TMI総合法律事務所復帰 |
| 2003年 1月 | パートナー就任 |
| 2010年 4月 | 中央大学法科大学院兼任講師(~2021年3月) |
| 2011年 2月 | 新興市場等の信頼性回復・活性化策に係る協議会の第1部会委員就任 |
| 2016年 1月 | 東京大学協創プラットフォーム株式会社社外監査役就任 |
| 2016年 5月 | 公益財団法人かなえ医薬振興財団監事就任 |
| 2021年 4月 | 中央大学法科大学院客員教授 |
SPECIALTY
取扱分野
商事関連争訟/M&A/情報・通信・メディア・IT/医薬・ヘルスケア/企業結合/アライアンス(提携)/コーポレートガバナンス/起業・株式公開支援/コーポレートファイナンス/ファンド
AFFILIATION
登録・所属
第二東京弁護士会(1996) / ニューヨーク州(1999)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
| 2021/04/17 著書 | 『実務逐条解説 令和元年会社法改正』 |
|---|---|
| 2021/02/05 論文 | ■従業員向け株式インセンティブ導入の実務(2・完)■ 従業員持株会と株式インセンティブ |