アソシエイト(弁護士)
大矢恵理
Eri Oya
使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
1992年 生 | |
2010年 3月 | 桜蔭高等学校卒業 |
2015年 3月 | 東京大学法学部卒業 |
2018年 3月 | 東京大学法科大学院修了 |
2018年11月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
2019年12月 | 第二東京弁護士会登録 |
2020年 1月 | TMI総合法律事務所勤務 |
2021年 5月 | 東京大学法科大学院未修者指導講師(~2022年3月) |
2021年10月 | 厚生労働省大臣官房総務課法務室に法務指導官として勤務 |
2023年 7月 | 厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課併任 |
2023年10月 | TMI総合法律事務所復帰 |
2023年12月 | 厚生労働省医政局参与(~現在) |
2024年 4月 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 ムーンショット研究「2050年までに人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現」/「アバターを安全かつ信頼して利用できる社会の実現」研究参加者(~現在) |
2025年 4月 | 公立大学法人横浜市立大学附属病院臨床試験審査委員会委員(~現在) |
AFFILIATION
登録・所属
第二東京弁護士会(2019)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
2021/04/17 著書 | 『実務逐条解説 令和元年会社法改正』 |
---|