パートナー(弁護士)
成本治男
Haruo Narimoto
使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
1975年 生 | |
1994年 3月 | 東海高等学校卒業 |
1998年 3月 | 早稲田大学法学部卒業 |
1998年 4月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
2000年 4月 | 東京弁護士会登録 TMI総合法律事務所勤務 |
2006年 1月 | パートナー就任 |
2008年 9月 | 韓国の金・張法律事務所勤務 |
2009年 1月 | ロンドンのシモンズ・アンド・シモンズ法律事務所勤務 |
2009年 10月 | TMI総合法律事務所復帰 |
2021年 9月 | シンガポールオフィス/東京オフィス勤務 |
SPECIALTY
取扱分野
ストラクチャードファイナンス/プロジェクトファイナンス/コーポレートファイナンス/Fintech(暗号資産、資金決済、クラウドファンディング他)/不動産投資/不動産開発
AFFILIATION
登録・所属
東京弁護士会(2000)/ マンション再生協会 / 流動化・証券化協議会 / 信託法学会 /(一社)日本セキュリティトークン協会 理事 /(一社)日本クラウドファンディング協会 理事 /(一社)不動産特定共同事業者協議会 アドバイザー /(一社)不動産テック協会 アドバイザー /(一社)LIVING TECH協会 監事 /(一社)不動産情報共有推進協議会 監事
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
OTHER
専門分野・その他の取扱分野
PropTech(不動産テック) / セキュリティトークン / 暗号資産 / NFT / トークン / ファンド / 信託 / 金融取引 / トークンファイナンス / 太陽光発電その他再生可能エネルギー / マンション建替え / 不動産訴訟 / 国際法務(韓国) / 国際法務(シンガポール)