69 本木啓三郎

パートナー(弁護士)

本木啓三郎

Keizaburo Motoki

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1986年 生
2004年 3月 栄光学園高等学校卒業
2008年 3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2010年 3月 慶應義塾大学法科大学院修了
2010年 11月 最高裁判所司法研修所入所
2011年 12月 第二東京弁護士会登録
2012年 1月 TMI総合法律事務所勤務
2022年 1月 パートナー就任

SPECIALTY

取扱分野

労働基準監督署、労働局等への対応/労働組合対応/労働審判、労働関係訴訟/M&A、IPOにおける労務デュー・ディリジェンス/M&A/不動産投資

AFFILIATION

登録・所属

第二東京弁護士会(2011)

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

『医師の働き方改革 完全解説』
第10回 追加的健康確保措置(その1) 医師への面接指導、対象者は?実施方法は?
第5回 医師の労働時間規制(その2) その医師の時間外労働上限は何時間?
第4回 医師の労働時間規制(その1) 医師も知っておきたい36協定と時間外労働の上限
第165回TMI月例セミナー「問題社員の対応実務」
学校法人法務の実務ポイント-第15回:押さえておくべき重要な労務問題③~人事(その2)~
学校法人法務の実務ポイント-第14回:押さえておくべき重要な労務問題③~人事(その1)~
学校法人法務の実務ポイント-第13回:押さえておくべき重要な労務問題②~賃金(その2)~
学校法人法務の実務ポイント-第12回:押さえておくべき重要な労務問題②~賃金(その1)~
学校法人法務の実務ポイント-第10回:押さえておくべき重要な労務問題①~労働時間~
『業務委託契約書作成のポイント〈第2版〉』
M&A取引における企業年金の基礎
相談室Q&A
能力不足社員に対する業務改善指導マニュアル
『新型コロナ新常態の法務対応』
『第2版 同一労働同一賃金対応の手引き』
『人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100』
「リモートワークの法的問題点」(上場会社役員ガバナンスフォーラム)
『労働時間の法律相談』