CAREER
Career経歴
1994年 3月 | 東京都立広尾高等学校卒業 |
1996年 3月 | 国際基督教大学教養学部社会科学科中退 |
2001年 3月 | 東京大学教養学部超域文化科学科文化人類学分科卒業 |
2001年 4月 | 株式会社角川書店(現 株式会社KADOKAWA)入社 |
2003年 10月 | 同社退職 |
2009年 4月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
2010年 8月 | 第一東京弁護士会登録 弁護士法人城山綜合法律事務所勤務 |
2016年 4月 | TMI総合法律事務所勤務 |
2016年 7月 | フィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学ロースクール卒業(LL.M.) |
2016年 10月 | フィリピン、メトロマニラのSyCip Salazar Hernandez & Gatmaitan法律事務所勤務 |
2017年 7月 | 在フィリピン日本国大使館委託弁護士 |
2019年 4月 | フィリピン、メトロマニラのPuyat Jacinto & Santos法律事務所勤務 |
2020年 1月 | リージョナル・パートナー(フィリピン担当)就任 |
2022年 9月 | 日本弁護士連合会国際業務推進センター法律サービス展開本部幹事 |
SPECIALTY
取扱分野
労働審判、労働関係訴訟/商事関連争訟/不正調査/コーポレートガバナンス
AFFILIATION
登録・所属
第一東京弁護士会(2010)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
2023/03/14 セミナー | PHILIPPINES ACADEMY 第3回「フィリピン労務管理の基本と実務」 |
---|---|
2023/02/28 著書 | 『個人情報管理ハンドブック〔第5版〕』 |
2022/07/20 セミナー | ハイブリッドセミナー「フィリピン労務管理の基本と近時の傾向」 |
2022/06/13 論文 | フィリピンにおける商標制度・運用に係る実態調査 |
2022/06/10 セミナー | 「フィリピンにおける商標調査」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会) |
2022/03/23 セミナー | JCCIPI Webinar「外資規制関連法の改正がもたらすビジネス環境の変化」 |
2022/02/04 セミナー | JCCIPI Webinar「個人情報保護法:実務対応のポイント」 |
2021/11/29 セミナー | Webinar「外資規制緩和の最新動向とビジネスへの影響」 |
2021/07/15 セミナー | Webinar「コロナ禍における事業運営の留意点アップデート」 |
2020/10/20 論文 | 建設業の外資参入規制に係る最高裁判決を公開、規制緩和に期待(マニラ発) |
2020/10/15 セミナー | リマ・テクノロジー・センター Webinar「コロナ禍での事業活動に関する留意点」 |
2020/10/10 論文 | フィリピンにおける知的財産権保護 模倣品流通の事情を中心に |
2020/10/07 セミナー | Webinar「PCAB ライセンスに係る外資規制を無効とする最高裁判決の解説」 |
2020/09/03 セミナー | FPIP Webinar「コロナウイルス禍の事業活動に関する留意点」 |
2020/08/05 セミナー | 「JCCIPI Webinar「新型コロナウイルス禍の事業活動に関する留意点」」 |
2020/02/29 セミナー | 「JCCM主催 改正会社法・労働法セミナー」 |
2020/02/18 セミナー | 「フィリピン現地法人ガバナンスの留意点‐改正会社法と社内不正対応を中心に」 |
Other
ニューズレター
■ニューズレター
- 2022/04/06
フィリピン外資規制関連法の改正-概要 - 2021/09/29
フィリピン法人のノミニー株主・取締役に関するSECへの申告義務について