69 村上諭志

パートナー(弁護士)

村上諭志

Satoshi Murakami

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1981年 生
2000年 3月 奈良学園高等学校卒業
2004年 3月 東京大学法学部第一類卒業
2006年 3月 中央大学法科大学院修了
2006年 11月 最高裁判所司法研修所入所
2007年 12月 東京弁護士会登録
2008年 1月 TMI総合法律事務所勤務
2013年 6月 ワシントン大学ロースクール卒業(LL.M., Intellectual Property Law and Policy コース)
2013年 9月 サンフランシスコのモルガン・ルイス&バッキアスLLP勤務
2014年 4月 ニューヨーク州弁護士資格取得
2014年 7月 TMI総合法律事務所復帰
2019年 1月 パートナー就任

SPECIALTY

取扱分野

情報・通信・メディア・IT/著作権/商標/エンタテインメント・スポーツ/不正競争/景品表示法/知的財産/起業・株式公開支援/M&A/消費者関連

AFFILIATION

登録・所属

東京弁護士会(2007) / ニューヨーク州(2014) / 情報ネットワーク法学会(2016) / CIPP/E (Certified Information Privacy Professional/Europe)(2018)

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

「データ利活用のビジネスと法務」出版記念シリーズセミナー(全8回)
『Cookieポリシー作成のポイント』
『データ利活用のビジネスと法務』
特集1 アプリ開発・運用を成功させるためのリーガルガイド
『個人情報管理ハンドブック〔第5版〕』
NIKKEI Privacy Conference ~最先端のプライバシーガバナンスとプライバシーポリシー~ 「企業の皆様方が知っておくべき個人情報取扱いの実務ポイント」
Lexology Getting The Deal Through “PRIVACY&CYBERSECURITY 2022”(Japan chapter)
『ヘルスケアビジネスの法律相談』
『プライバシーポリシー作成のポイント』
AIとデータを取り巻く様々な課題の解決~AIDCプラットフォームにおけるデータ提供契約に関する報告書~
デジタル・プラットフォーム事業者が留意するべき法規制~独占禁止法・個人情報保護法を中心に(チェックシート付)~
デジタル・プラットフォーム事業者が留意すべき法規制~独占禁止法・個人情報保護法を中心に~
個人情報保護法、独占禁止法強化を踏まえて デジタル・プラットフォーム事業者が留意すべき法規制と実務対応について
デジタル・プラットフォーム事業者が留意するべき法規制 ~ 独占禁止法・個人情報保護法を中心に(チェックシート付)~
『個人情報漏洩対策の法律と実務─漏洩時の対応から事前対策まで─』
「匿名加工情報と学術研究の例外のユースケースを解説ー医療ビッグデータの利活用ー」(ビジネス法務)
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング×月刊「ビジネス法務」 改正個人情報保護法・近時不正事例からみる【企業のデータ・コンプライアンスと利活用】
Privacy & Cybersecurity (Japan)
『IT・インターネットの法律相談〔改訂版〕』
【セミナー開催中止】第141回TMI月例セミナー「個人情報保護法2020年改正と利活用ビジネスへの影響~グローバル動向も踏まえて~」
「カリフォルニア州消費者プライバシー法の実務」

Other

過去の取り扱い案件・専門分野・その他の取扱分野/論文/著書

■専門分野・その他の取扱分野

情報保護

■その他の論文・著書

  • 著書 『知的財産判例総覧2014 Ⅱ』 青林書院(著者)
  • 著書 『ソフトウェア取引の法律相談』 (TMI総合法律事務所編) 青林書院 
  • 著書 『知的財産 プロフェッショナル用語辞典』 (TMI総合法律事務所編著) 日経BP社 
  • 著書 『銀行・事業会社のための債権法改正入門 「債権法改正の基本方針」の描く新時代のビジネスルール』 金融財政事情研究社 
  • 著書 『ビジネス法務プロフェッショナル用語辞典』 日経BP社 
  • 論文「サーバ型前払式支払手段に関する実務対応」NBL No.937