パートナー(弁護士)
根本 浩
Hiroshi Nemoto
使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
1975年 生 | |
1994年 3月 | 筑波大学附属駒場高等学校卒業 |
1999年 3月 | 上智大学法学部国際関係法学科卒業 |
2000年 4月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
2001年 10月 | 第二東京弁護士会登録 TMI総合法律事務所勤務 |
2007年 5月 | デューク大学ロースクール卒業(LL.M.) |
2007年 9月 | ロサンゼルスのクイン・エマニュエル・アーカート・オリバー・アンド・ヘッジズ法律事務所(現 クイン・エマニュエル・アークハート・サリバン法律事務所)勤務 |
2008年 4月 | ニューヨーク州弁護士資格取得 |
2008年 8月 | TMI総合法律事務所復帰 |
2011年 1月 | パートナー就任 |
SPECIALTY
取扱分野
情報・通信・メディア・IT/医薬・ヘルスケア/知財争訟/商事関連争訟/著作権/特許/商標/意匠/起業・株式公開支援/国際訴訟・仲裁・調停・ADR
AFFILIATION
登録・所属
第二東京弁護士会(2001) / ニューヨーク州(2008)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
2020/05/07 論文 | 「“Life Sciences 2020 -”-Market exclusivity for pharmaceutical products in Japan-」(IAM Life Sciences 2020) |
---|---|
2020/01/16 セミナー | 【追加開催決定】TMI特別セミナー「国際仲裁の動向と対策」 |
Other
その他の論文/著書/セミナー/講演
■その他の論文・著書
2016/08
■その他のセミナー・講演
-
2012/06/01「平成23年特許法改正への実務対応」(ウエストロー・ジャパン/TMI総合法律事務所共催知的財産法戦略セミナー)
-
2012/04/19「Patent Reform in Japan」(MIP International Patent Forum in London)
-
2011/06/21「Patent Litigation in Japan」(China International IP Forum 2011)
-
2011/01/27・28「日本における特許訴訟の実務」(TMI総合法律事務所 / Morgan, Lewis & Bockius LLPジョイントセミナー)
-
2009/12/03「特許紛争でおさえておきたい実務上の留意点」(日本知的財産協会)
-
2009/10/21「特許紛争への対応~訴訟開始前の留意点~」(光産業技術振興協会)
-
2008/09/17「知財を巡る訴訟の激化とパテント・トロール問題」(TMI法務ビジネス勉強会)
-
2005「バイオベンチャーの上場時に求められるもの 知的財産面及び法制面から」(㈱バイオフロンティア・パートナーズセミナー)