69 松山智恵

パートナー(弁護士)

松山智恵

Norie Matsuyama

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

1994年 3月 東京都立武蔵高等学校卒業
1999年 3月 お茶の水女子大学理学部物理学科卒業
2003年 4月 最高裁判所司法研修所入所
2004年 10月 第二東京弁護士会登録
TMI総合法律事務所勤務
2009年 4月 特許庁審判部審判課勤務
2011年 7月 TMI総合法律事務所復帰
2013年 12月 日本弁理士会特定侵害訴訟代理業務研修講師(〜2016年、2019年〜)
2016年 1月 パートナー就任
2019年 2月 産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会委員
2019年 6月 産業構造審議会知的財産分科会委員
2020年 9月 産業構造審議会基本問題小委員会委員(~20212月)
2022年 4月 日本知的財産仲裁センター 調停人・仲裁人・判定人候補者
特許庁政策推進懇談会メンバー
2023年 2月 工業所有権審議会特定侵害訴訟代理業務試験部会委員

SPECIALTY

取扱分野

知財争訟/特許/商標/不正競争/意匠/知財トランザクション/知財戦略支援/ブランド/情報・通信・メディア・IT/医薬・ヘルスケア/景品表示法/コーポレートガバナンス/国際訴訟・仲裁・調停・ADR/起業・株式公開支援

AFFILIATION

登録・所属

第二東京弁護士会(2004) / 日弁連知財センター / 日本国際知的財産保護協会(AIPPI)

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

ネットワーク関連発明における「実施」についての一考察 ~裁判例や法改正の動向を踏まえて~
標準必須特許シンポジウム2022~各国の最新動向と議論の最前線~

Other

その他の論文/著書/セミナー/講演

■その他の著書・論文

  • 著書 『知的財産判例総覧2014 Ⅰ』 青林書院(著者)
  • 著書 『竹田稔先生傘寿記念 知財立国の発展へ』 発明推進協会

■その他のセミナー・講演

  • 外部 「職務発明制度の改正が実務に与える影響とその対策 ~会社が求められる対応を裁判例等を用いて紹介~」(経営調査研究会・金融財務研究会)
  • 外部 「職務発明が使用者に原始帰属した場合のインセンティブ施策等についての対策実務」(日本計画研究所)
  • 外部 「知的財産権の行使に関する戦略や留意点」(日本計画研究所)
  • 外部 「中小企業の知的財産!そのリスクと活用」(大田区産業振興協会)
  • TMI総合法律事務所/ウェストロージャパン株式会社 「標準必須特許の権利行使」
  • 外部 「争訴等における弁護士と弁理士の協働実務」(日本弁理士会)