アソシエイト(弁護士)
溝端俊介
Shunsuke Mizobata
使用言語
- 日本語 / 英語
CAREER
Career経歴
1993年 生 | |
2012年 3月 | 灘高等学校卒業 |
2016年 3月 | 東京大学法学部第一類卒業 |
2018年 3月 | 東京大学法科大学院修了 |
2018年11月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
2019年12月 | 第一東京弁護士会登録 |
2020年 1月 | TMI総合法律事務所勤務 |
AFFILIATION
登録・所属
第一東京弁護士会(2019)
PUBLICATIONS・EVENTS
論文・著書・セミナー
2021/11/18 セミナー | 第152回TMI月例セミナー「大学と取引・連携する際のポイント~大学法人のガバナンスに関する最新の法改正動向も紹介しながら~」 |
---|---|
2021/10/07 セミナー | 【令和2年・令和3年改正個人情報保護法シリーズ 第3弾】 令和2年改正ガイドライン・Q&Aを踏まえた絶対に押さえておきたい実務対応のポイント総仕上げ+令和3年改正の具体的内容と実務への影響一挙解説 |
2021/08/10 論文 | 学校法人法務の実務ポイント-第5回:学校法人における個人情報保護の実務対応③~改正法対応の解説~ |
2021/07/10 論文 | 学校法人法務の実務ポイント-第4回:学校法人における個人情報保護の実務対応②~実務対応の解説~ |
2021/04/17 著書 | 『実務逐条解説 令和元年会社法改正』 |
2020/09/20 著書 | 『個人情報漏洩対策の法律と実務─漏洩時の対応から事前対策まで─』 |
Other
その他の論文・著書
2019/12
論文 「不法行為法におけるプライバシー ―その権利性と受忍限度―」 東京大学法科大学院ローレビュー第14巻