69 鈴木翔平

パートナー(弁護士)

鈴木翔平

Shohei Suzuki

使用言語
日本語 / 英語

CAREER

Career経歴

2004年 3月 千葉県立千葉東高等学校卒業
2009年 3月 早稲田大学法学部卒業
2011年 3月 中央大学法科大学院修了
2011年 11月 最高裁判所司法研修所入所
2012年 12月 第二東京弁護士会登録
2013年 1月 TMI総合法律事務所勤務
2016年 6月 大手広告配信会社へ出向
2018年 5月 テキサス大学ロースクール修了(LL.M.)
2018年 8月 Smith, Gambrell & Russell, LLP等で研修
2019年 5月 カリフォルニア州弁護士資格取得
2024年 1月 パートナー就任

SPECIALTY

取扱分野

情報・通信・メディア・IT/データ(保護法制、取引)/個人情報/AI/IoT/景品表示法/消費者関連/M&A/アライアンス(提携)/ジョイントベンチャー

AFFILIATION

登録・所属

第二東京弁護士会(2012) / カリフォルニア州(2019) / CIPP/US(2019) / CIPP/E(2023)

PUBLICATIONS・EVENTS

論文・著書・セミナー

【オンデマンド申込受付中】第181回TMI月例セミナー「データ利活用のためのプライバシーガバナンス~AIと1stパーティデータの時代に向けて~」
【弁護士とプロが解説】ChromeのCookie削除を見据えたファーストパーティーデータを活用したコンバージョン計測環境の構築
改正電気通信事業法をふまえたCookieデータ等の利用者情報の利用と管理 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
必須の知識をQ&Aで紹介!ジャンル別で押さえる【Webビジネスと法律 基礎知識】 景品表示法/不正競争防止法/職業安定法/電気通信事業法
海外パーソナルデータ保護規制への実装対応 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
プライバシーテックとリーガルの融合 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
プライバシー・バイ・デザインとPIAの実施方法 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
<第2回緊急開催セミナー>6月施行の改正電気通信事業法最大のポイント、外部送信規律 質問大会
<緊急開催セミナー>6月施行の改正電気通信事業法最大のポイント、外部送信規律を討論
ステークホルダーとの対話 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
データ利活用とプライバシー保護のための体制整備 ~ビジネス法務連載「経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス」連動セミナー~
データガバナンスの未来 プライバシー&セキュリティ「解説」「質問」セミナー 第2部 執筆者に聞く「質問大会」
『個人情報管理ハンドブック〔第5版〕』
データガバナンスの未来 プライバシー&セキュリティ「解説」「質問」セミナー 第1部 執筆者による「解説」
経営戦略としてのプライバシー・ガバナンス 第2回 ステークホルダーとの対話
デジタル空間の経済発展に向けた報告書
〔特集1 プライバシーガバナンスの戦略的構築〕日本におけるCookie関連規制の最新動向
Lexology Getting The Deal Through “PRIVACY&CYBERSECURITY 2022”(Japan chapter)
『プライバシーポリシー作成のポイント』
【弁護士とプロが解説】改正個人情報保護法とGoogle・Facebookの広告、アナリティクスでやるべき「実務対応」
個人関連情報規制の最新情報キャッチアップ ~実務担当者がおさえるべきポイントとは?~
デジタルマーケティングのプライバシー問題を考える ~パターン別の事例分析を交えて~
【オンラインセミナー】 PRIVACY DAY ~Cookielessの世界は、どのようにブランドにインパクトを与えるのか~
「3つのフェーズで分析するデータ提供の法律問題 パブリックDMPを活用したデジタルマーケティング」(ビジネス法務)
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング×月刊「ビジネス法務」 改正個人情報保護法・近時不正事例からみる【企業のデータ・コンプライアンスと利活用】
Privacy & Cybersecurity (Japan)
「行動ターゲティング広告と日米欧のプライバシー保護規制(下)」(ビジネス法務)
「行動ターゲティング広告と日米欧のプライバシー保護規制(中)」(ビジネス法務)
「行動ターゲティング広告と日米欧のプライバシー保護規制(上)」(ビジネス法務)