ブログ
【特許商標ブログ】オフィス紹介(シリコンバレー)
2022.03.07
特許商標ブログでは、各地で活躍する弁理士のインタビューを掲載していきます。第1弾となる今回は、佐藤睦弁理士に米国シリコンバレーオフィスをご紹介いただきました。
◆シリコンバレーオフィスの概要について教えてください。
シリコンバレーオフィスには、弁護士1名・弁理士1名・スタッフ1名が在籍しています(2022年3月現在)。サンフランシスコ・ベイエリアの中心地に拠点を構え、シリコンバレー企業の技術やスタートアップ投資に関連する業務を取り扱う数々の法律事務所に囲まれた、恵まれた立地で業務に励んでいます。
◆どのような業務を行っているのでしょうか?
1つ目は、日本企業をクライアントとした米国の知財業務(内外業務)です。具体的には、特許商標出願や特許訴訟に携わっています。特に、コロナ禍でオンライン会議が主流となり、日本とシリコンバレーの地理的距離を感じることなく、日本のクライアントや同僚とコミュニケーションを取れるようになりました。例えば、シリコンバレーの夕方は日本の午前中というように業務時間が重なっているため、あまり不便を感じることなく業務を行えています。
2つ目として、特許出願を中心に、日本企業に対する日本知財のサポート業務(内内業務)も行っています。米国にいながらも日々の内内業務を通じて日系クライアントの最新技術に精通した弁理士が、現地で信頼関係を築いた米国弁護士と共に、引き続き米国出願にも携わるというのは、クライアントにとって大きな利点だと考えています。
3つ目は、米国企業をクライアントとした日本の知財業務(外内業務)です。特許商標出願・特許訴訟・ライセンス・鑑定等、その内容は多岐にわたります。クライアントとの時差を考える必要がなく、また、クライアントと直接顔を合わせてやり取りが出来るのは、海外オフィスならではの強みですね。
いずれの業務も、東京オフィスをはじめとするTMIの弁理士やスタッフと、メールやビデオ会議等で密に連絡を取りながら協働しています。
◆シリコンバレーオフィスの弁護士と一緒に業務を行うこともあるのですか?
はい。シリコンバレーオフィスでは、日本企業がシリコンバレーのスタートアップに投資する案件や、日本人が米国で創業したスタートアップを支援する案件を、弁護士が中心となって担当しています。そのような案件においては、知財が重要となるケースが数多くあります。例えば、スタートアップ企業への投資・協業・買収を検討する際には、対象企業の保有している知財が判断材料の一つとなるためです。対象企業の知財デューデリジェンスや投資契約における知財条項のレビュー等において、弁理士が加わることで、より付加価値の高いサービスを提供できていると考えています。
◆続いて、シリコンバレーオフィスの強みを教えてください。
先ほど申し上げたことの他に、最先端の技術を有する企業や大学、そして彼らと深い結びつきを持つ法律事務所との強力なネットワークを築いていることがあります。シリコンバレーには、数多くのスタートアップ企業や米国内有数の特許出願数を誇る企業が集中しているため、知財分野における人材もまた多く集まっています。知財人材との接点を増やす機会に恵まれた環境があることから、法律事務所、大企業、スタートアップ、大学等々を問わず、知財人材の”横の繋がり”がとても強いと感じています。
また、シリコンバレーローカルの法律事務所や企業のみならず、時にはワシントンD.C.やニューヨーク、テキサス等、米国各地の法律事務所や企業とも直接顔を合わせて話をする機会を作りやすいというのは、米国に拠点を持つ法律事務所ならではの強みですね。
◆それでは最後に、今後の展望を教えてください。
近年、日系クライアントの知財の重要性が日本から外国へと拡大していると感じています。この傾向は、今後も強くなっていくでしょう。その中でも、米国の知財が最も重要である、という日本企業は多いのではないでしょうか。そのようなニーズに応えるべく、米国知財業務において、日系クライアントをサポートできる組織づくりに努めていく所存です。
TMIでは、弁護士・弁理士がグローバルに活躍できる人材になれるよう、留学を強く推奨しています。弁理士は、これまで、ロースクールに1年間留学した後、外国の法律事務所で研修することが多かったのですが、今後は留学制度の一環として、シリコンバレーオフィスで業務に携わることも検討しています。このような制度を通じて、シリコンバレーオフィスの業務に携わる弁理士とスタッフを増やし、今後も拡大する日系クライアントのグローバルニーズに対応できる体制を整えたいと考えています。
ウェブサイト(シリコンバレーオフィス): https://www.tmi.gr.jp/about/bases/siliconvalley-office.html
Member
PROFILE