Our Eyes
#アジア太平洋 の記事一覧
-
セミナー・イベント
インドにおける危機管理・コンプライアンスの実務〜最新法令及び実例を踏まえた実践的な子会社管理、内部通報制度構築・運用等を、日本の本社および現地子会社の視点から徹底解説〜
2022.08.05
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.07.25
-
セミナー・イベント
ハイブリッドセミナー「フィリピン労務管理の基本と近時の傾向」
2022.07.20
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】経済安全保障の基礎知識と実務対応~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
2022.07.14
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】2022年初となるミャンマー知的財産権中央委員会の開催
2022.06.27
-
執筆情報
経済安全保障推進法の概要と企業の留意点
2022.06.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(465)地域別最低賃金の引き上げを定める政令第38/2022/ND-CP号
2022.06.22
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(464)中小企業支援法施行政令のガイドラインを定める通達第06/2022/TT-BKHDT号
2022.06.15
-
執筆情報
中国の個人情報保護法について
2022.06.15
-
ブログ
【マレーシア】マレーシアの汚職防止法-2020年施行の改正法をふまえて-
2022.06.10
-
セミナー・イベント
「タイのエンフォースメントについて」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
2022.06.10
-
セミナー・イベント
「フィリピンにおける商標調査」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
2022.06.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(463)工業団地および経済区の管理に関する政令第35/2022/ND-CP号
2022.06.08
-
セミナー・イベント
【オンライン】≪2時間で分かる≫「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
2022.06.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(462)海外ローン借り入れの要件に関する通達第12/2014/TT-NHNN号の改正案
2022.06.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(461)消費者保護法第2次改正法案
2022.05.25
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー知財局による代理人向けの研修
2022.05.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(460)電子取引法改正案
2022.05.18
-
セミナー・イベント
弁護士に聞く!今後の中国ビジネスの注意点とは
2022.05.16
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(459)1カ月・1年あたり時間外労働上限に関する国会常務委員会決議の実施ガイドラインに関するオフィシャルレター第1312/LDTBXH-ATLD号
2022.05.11
-
セミナー・イベント
半導体業界における経済安保法制の動向と求められる対応
2022.05.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(458)土地法施行政令改正草案
2022.05.04
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(457)職業教育分野における投資・運営条件に関する政令第24/2022/ND-CP号
2022.04.27
-
セミナー・イベント
【オンライン】GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.04.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(456)ベトナムにおける外国投資活動のモニタリング・評価に関する通達第02/2022/TT-BKHDTCP号
2022.04.20
-
執筆情報
タイ模倣対策マニュアル
2022.04.18
-
執筆情報
4月1日の改正個人情報保護法施行で激変 日本企業の実務対応も待ったなし
2022.04.16
-
執筆情報
AIの発明者適格について
2022.04.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(455)1カ月・1年あたりの時間外労働の上限に関する国会常務委員会決議第17/2022/UBTVQH15号
2022.04.06
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「データローカライゼーション・越境データ移転規制の現状と展望」
2022.03.28
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(454)EPEと税関との間の監視カメラシステムに関する税関総局決定第247/QD-TCHQ号
2022.03.23
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「外資規制関連法の改正がもたらすビジネス環境の変化」
2022.03.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(453)個人情報保護に関する政令案を承認する政府決議第27/2022/NQ-CP号
2022.03.16
-
執筆情報
米中技術覇権をめぐる中国知財の動向
2022.03.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(452)労働災害・職業病に罹患した労働者に関する労働安全衛生法の施行細則通達第28/2021/TT-BLDTBXH号
2022.03.09
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(451)環境保護法の施行細則を定める政令第08/2022/ND-CP号
2022.03.02
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(450)改正消費者権利保護法案
2022.02.23
-
執筆情報
サプライチェーンにおける人権デューデリジェンスの必要性と実践方法
2022.02.21
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(449)ECウェブサイト・モバイルアプリ上のEC業の管理に関する各通達を改正・補足する通達第01/2022/TT-BCT号
2022.02.16
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(448)最高人民裁判所が公表した判例9件
2022.02.09
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「個人情報保護法:実務対応のポイント」
2022.02.04
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.01.28
-
セミナー・イベント
中国個人情報保護法の概説と実務対応〜法施行後のアップデートも踏まえて〜
2022.01.27
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(447)PPP法、投資法、企業法等の法律を改正する法案
2022.01.26
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(446)不動産事業法施行政令第02/2022/ND-CP号
2022.01.19
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(445)2020年海外労働者派遣法の施行細則を定める政令第112/2021/ND-CP号
2022.01.12
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(444)商品ラベルに関する43号政令を改正する政令第111/2021/ND-CP号
2022.01.05
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(443)季節性のある製造業務、注文による加工業務に従事する労働者の労働時間・休憩時間に関する通達第18/2021/TT-BLDTBXH号
2021.12.22
-
執筆情報
中国の医薬品のパテントリンケージ制度
2021.12.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(441)オンライン法廷に関する規則を定める通達案
2021.12.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(440)インボイスなどの分野における行政違反処分を定める政令第102/2021/ND-CP号
2021.12.01
-
セミナー・イベント
Webinar「外資規制緩和の最新動向とビジネスへの影響」
2021.11.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(439)ベトナムでの外国投資活動に対する監察・検査・評価に関する通達案
2021.11.24
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(438)サイバーセキュリティー分野における行政違反処分を定める政令案
2021.11.17
-
セミナー・イベント
第3回オンライン情報法セミナー 中韓の個人情報保護法制の最新トピック「中国個人情報保護法の概要と実務的な対応」
2021.11.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(437)COVID-19感染拡大の影響を受けた企業・個人の支援に関する決議の施行細則を定める政令第92/2021/ND-CP号
2021.11.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(436)海外ローンに関するベトナム国家銀行の通達案
2021.11.03
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法
2021.10.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(434)特別投資優遇措置に関する首相決定第29/2021/QD-TTg号
2021.10.20
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(433)電子商取引業に関する政令を改正・補足する政令第85/2021/ND-CP号
2021.10.13
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(432)銀行保証に関する通達草案
2021.10.06
-
セミナー・イベント
世界各国の『個人情報保護法』対応
2021.10.04
-
ブログ
【タイ法務ブログ】第1回 タイへの進出~ジョイントベンチャーの設立~
2021.10.01
-
ブログ
【シンガポール】シンガポール取引所(SGX)におけるSPAC上場制度の導入
2021.10.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(431)教育分野における外国投資・協力に関する政令を修正・補足する政令案
2021.09.22
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(430)商業銀行・海外銀行支店によるローン返済期限の猶予等に関する通達第14/2021/TT-NHNN号
2021.09.15
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(429)中小企業支援法の細則を定める政令第80/2021/ND-CP号
2021.09.08
-
ブログ
【マレーシアブログ(速報)】外国フランチャイザーによる年次報告書提出義務の実務運用の変更
2021.09.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(427)不動産事業法の施行細則を規定する政令案
2021.08.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(425)広告法の施行細則を定める政令第181/2013/ND-CP号の一部を改正・補足する政令第70/2021/ND-CP号
2021.08.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(424)2020年海外労働者派遣法の施行細則を定める政令案
2021.08.04
-
セミナー・イベント
オンラインで学ぶ トムソン・ロイター&ウエストロー・ジャパン共催セミナー 輸出管理関連法に関わる貿易・法務・コンプライアンスご担当の方向け もう見ないふり・棚上げなどでは切り抜けられない!経済安全保障の最新動向と日本企業に求められる実務対応の道しるべ~欧米と中国との対立の先鋭化を踏まえて~
2021.07.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(423)環境保護法の施行細則を定める政令案
2021.07.28
-
対談・座談・インタビュー
インド駐在経験者が語るインドとの関わり方(2)インド案件の特徴
2021.07.27
-
セミナー・イベント
RCEPの年末発効前、企業が取り組む原産地証明、輸出管理対応等~実務者が最新の動向と対応のポイントをお伝えします~
2021.07.20
-
セミナー・イベント
Webinar「コロナ禍における事業運営の留意点アップデート」
2021.07.15
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールにおける電子署名-電子取引法の改正-
2021.07.14
-
ブログ
プノンペンのロックダウンに関するQ&A
2021.05.12
-
執筆情報
マレーシアの知財紛争におけるStatutory Declarationの利用方法
2021.05.10
-
対談・座談・インタビュー
ミャンマー新商標法下での知財庁グランドオープンに向けた現状と課題
2021.04.28
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールにおける法人の実質的所有者の情報登録
2021.03.29
-
対談・座談・インタビュー
インド駐在経験者が語るインドとの関わり方
2021.03.11
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールの会社法改正の現状
2021.03.09
-
ブログ
【シンガポール】シンガポール国際仲裁法の改正(2020年12月1日施行)
2021.02.15
-
執筆情報
カンボジアにおける商標のライセンス及びフランチャイズについて
2021.02.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(394)知的財産法の一部の条項を修正・補充する法案
2020.12.02
-
執筆情報
フィリピンにおける知的財産権保護 模倣品流通の事情を中心に
2020.10.10
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー新商標法に基づく優先登録出願開始(TMIは、ミャンマー知財庁指定の商標出願代理人に指定されました。)
2020.10.01
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】新型コロナによる現行制度(新商標法施行前)の登録所(ORD)での登録申請の受付停止について
2020.09.22
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー新商標法の優先登録の開始(ミャンマー知財庁のソフトオープン)について
2020.08.31
-
セミナー・イベント
「ミャンマー新商標法の概要」
2020.07.10
-
セミナー・イベント
「ASEAN知財動向報告会」
2020.06.24
-
執筆情報
「日本企業を悩ます新興国での知財訴訟」(海外知財訴訟費用保険制度)
2020.06.22
-
執筆情報
「タイにおける知的財産の審判等手続に関する調査」(JETRO)
2020.06.17
-
執筆情報
「ASEAN 主要国における知的財産鑑定の制度・運用に関する調査」(JETRO)
2020.04.28
-
セミナー・イベント
【セミナー開催中止】TMI総合法律事務所 / JICA ミャンマー事務所 / 株式会社日本経済社共催セミナー「ミャンマーの知財・商標対策の最新状況と備えについて」
2020.02.26
-
セミナー・イベント
「MIPPA Intellectual Property Seminar in Myanmar / “Basics of Trademark Prosecution”(Shunji SATO) and “Introduction of JPAA” (Koji AKANEGAKUBO)」
2020.02.17
-
執筆情報
「ミャンマー新商標法と既存商標の保護について」(MUFG Global Business Insight Asia & Oceania)
2020.01.31
-
セミナー・イベント
「Strategies for Trademark Protection in Asia」
2020.01.30