Our Eyes
#アジア太平洋 の記事一覧
-
セミナー・イベント
インドで新たに成立した個人データ保護法の解説 ~行法及び欧州のGDPRとの比較を交え、インドに進出する日系企業が留意すべきポイントを従業員データの管理やケーススタディを含めてわかりやすく解説~
2023.10.20
-
セミナー・イベント
インド進出において必ず押さえておくべき最新のビジネス法務知識と実務慣行 ~2023年8月11日に成立したデジタル個人データ保護法もいち早くカバー~
2023.10.20
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】~2時間で分かる~ 「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法
2023.10.19
-
セミナー・イベント
GDPR SCC及び中国版 SCCなど世界各国の個人データ国外移転規制の実務対応
2023.10.10
-
ブログ
インド最新法令情報
2023.09.28
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(523)外国人労働者の採用・管理に関する152号政令を修正・補足する政令第70/2023/ND-CP号
2023.09.27
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】経済安全保障の実務対応の最前線~輸出管理と経済制裁・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
2023.09.19
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(521)金融機関および外国銀行支店の貸出業務に関する通達第39/2016/TT-NHNN号の一部条項の効力を停止する通達第10/2023/TT-NHNN号
2023.09.13
-
セミナー・イベント
【アップデート版】中国個人情報保護法の実務対応
2023.09.11
-
セミナー・イベント
【フィリピンセミナー】フィリピン法の基礎とガバナンス
2023.09.07
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(520)産業財産権に関する知的財産法の施行細則を定める政令第65/2023/ND-CP号
2023.09.06
-
セミナー・イベント
【東薬工・商標セミナー】各国での悪意の商標出願への対応
2023.08.31
-
セミナー・イベント
【東薬工・商標セミナー】アジアにおける最新商標アップデート
2023.08.31
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(519)条件付事業分野の安全・秩序等に関する政令第56/2023/ND-CP号
2023.08.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(518)著作権・著作隣接権に関する知的財産法の施行政令第17/2023/ND-CP号
2023.08.16
-
執筆情報
ミャンマー商標法施行 登録主義への移行と優先登録出願の実務
2023.08.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(517)入札法第22/2023/QH15号
2023.08.09
-
セミナー・イベント
【アップデート版】GDPR SCC・中国版SCCなど世界各国の個人データ国外移転規制対応
2023.08.03
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(516)電子取引法改正法
2023.08.02
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(514)金融機関および外国銀行支店の貸し出し業務に関する通達第06/2023/TT-NHNN号
2023.07.19
-
セミナー・イベント
2023年第4回みずほ日中協働セミナー「中国における生成型AIに関する法規制動向」
2023.07.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(513)最高人民裁判所が公表した判例7件
2023.07.12
-
執筆情報
2023年度INTA年次総会inシンガポール
2023.07.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(512)ベトナムにおける外国人の出入国・通過・居住に関する法の一部の条項を修正・補足する法律
2023.07.05
-
セミナー・イベント
【アップデート版】中国個人情報保護法の実務対応〔アーカイブセミナー・2022年10月25日開催分(約3時間)〕
2023.06.30
-
セミナー・イベント
ハイブリッドWebinar「フィリピンビジネスのためのコンプライアンス戦略:リスク管理と危機対応」
2023.06.30
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(511)改正消費者権利保護法
2023.06.28
-
セミナー・イベント
インド進出における現地企業との合弁(JV)に関する最新の法令・実務 〜具体的事例を用いて、合弁契約の交渉における留意点等、日本企業が陥りやすい落とし穴につき、経験豊富なインド人弁護士を交え深堀します〜
2023.06.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(510)住宅法修正法案
2023.06.21
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(509)連鎖販売取引による事業活動の管理に関する政令第40/2018/ND-CP号を修正・補足する政令第18/2023/ND-CP号
2023.06.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(508)ベトナムにおける外国人の入国・出国・乗継・居住に関する法律第47/2014/QH13号の改正法案
2023.06.07
-
執筆情報
「経済安全保障」の根幹を押さえ、最前線の法務・経営に生かす
2023.05.25
-
セミナー・イベント
【オンライン】経済安全保障の実務対応の最前線 ~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
2023.05.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(507)個人データ保護に関する政令第13/2023/ND-CP号(4・完)
2023.05.24
-
ブログ
【速報】【ミャンマー】【商標】優先登録出願に関する各種期限についてのアナウンスメント
2023.05.18
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(506)個人データ保護に関する政令第13/2023/ND-CP号(3)
2023.05.17
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(505)個人データ保護に関する政令第13/2023/ND-CP号(2)
2023.05.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(504)個人データ保護に関する政令第13/2023/ND-CP号(1)
2023.04.26
-
セミナー・イベント
グローバル内部通報制度とグリーバンスメカニズムの導入と調査の実務
2023.04.25
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法 ~経済産業省ガイドラインを踏まえた解説をいたします~
2023.04.20
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(503)金融機関法修正法案
2023.04.19
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー商標法の施行(4月1日)及び今後の手続について
2023.04.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(502)土地法の施行細則を定める複数の政令を改正する政令第10/2023/ND-CP号
2023.04.12
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(501)銀行保証に関する通達第11/2022/TT-NHNN号
2023.04.05
-
セミナー・イベント
GDPR 新SCCへの改訂対応及び 世界各国の個人データ国外移転規制への対応〔アーカイブセミナー・2021年11月22日開催分(約3時間)〕
2023.03.31
-
ブログ
【マレーシアブログ】マレーシア個人情報保護法に係るGeneral Code of Practice(実務指針)
2023.03.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(500)国内市場における私募社債の募集・取引および国際市場における社債の募集に関する153号・65号政令を改正する08号政令
2023.03.22
-
セミナー・イベント
【ウェビナー】経済産業省委託事業「インドネシアにおける営業秘密漏えい対策セミナー」
2023.03.20
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(499)社会保険改正法案
2023.03.15
-
セミナー・イベント
PHILIPPINES ACADEMY 第3回「フィリピン労務管理の基本と実務」
2023.03.14
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「オムニバス法の廃止及び法律代行政令」
2023.03.14
-
ブログ
【速報】【ミャンマー】【商標】ミャンマー商標法が4月1日から施行
2023.03.13
-
執筆情報
プログラム発明の各国比較
2023.03.10
-
セミナー・イベント
【会場参加/同時ライブ配信】最近の国際情勢と経済安全保障入門セミナー
2023.03.09
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(498)国家競争委員会の機能・任務・権限および組織体制に関する政令第03/2023/ND-CP号
2023.03.08
-
セミナー・イベント
【初心者向け】最近の国際情勢と経済安全保障入門セミナー
2023.03.02
-
セミナー・イベント
最近の国際情勢と経済安全保障入門セミナー
2023.03.02
-
セミナー・イベント
【オンライン】海外子会社管理のためのグローバルコンプライアンス ~海外子会社管理のためにどのようなグローバルでのコンプライアンス体制を構築していけばよいかを解説致します~
2023.03.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(497)広告法改正法案
2023.03.01
-
セミナー・イベント
【2023 JPAA IP Practitioners Seminar】Bad faith application in Japan & Workshop
2023.02.28
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(496)石油製品に関する83号・95号政令を改正する政令案
2023.02.22
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(495)個人情報保護に関する政令案を承認する政府決議第13/2023/NQ-CP号
2023.02.15
-
セミナー・イベント
【オンライン】経済安全保障の実務対応の最前線 ~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
2023.02.09
-
ブログ
【インドネシア連載】混沌とするオムニバス法の行方①
2023.02.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(494)労働時間短縮・労働契約終了の対象労働者への支援に関するベトナム労働総同盟決議第06/NQ-DCT号
2023.02.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(493)最高人民裁判所が公表した判例4件
2023.02.01
-
対談・座談・インタビュー
Japanese companies step up intelligence gathering as US-China tensions mount
2023.01.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(492)ベトナム国外一方向送金および居住者の国外への非資本取引の支払い・送金について施行細則を定める通達第20/2022/TT-NHNN号
2023.01.18
-
対談・座談・インタビュー
ツイッター、データ漏洩否定 情報開示遅れ不安広げる
2023.01.13
-
執筆情報
日系企業による中国撤退時における法的留意点~製造子会社の持分譲渡を中心として~
2023.01.13
-
ブログ
【速報】【ミャンマー】【商標】ミャンマー商標法3月より施行予定
2023.01.13
-
執筆情報
2022年インド知財概況と今後の展望~インドにおける知的財産実務~
2023.01.12
-
執筆情報
日中意匠制度シンポジウムと中国における意匠制度のアップデート
2023.01.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(490)ベトナム製商品の識別に関する通達案
2022.12.28
-
執筆情報
経済安全保障・具体化された措置の運用開始~自社に即した分析と対応を~
2022.12.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(489)マネーロンダリング防止法の施行細則を定める政令草案
2022.12.21
-
セミナー・イベント
オムニバス法施行2年を迎えて -憲法裁判所判決とインドネシアの対応など-
2022.12.19
-
執筆情報
中国における不可抗力と事情変更の実務応用~中国の新型コロナウィルス感染症の防疫措置による債務不履行等への法的対策~
2022.12.15
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(488)担保措置登記に関する政令第99/2022/ND-CP号
2022.12.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(487)価格法案
2022.12.07
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法 ~経済産業省ガイドラインを踏まえた解説をいたします~
2022.12.06
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(486)教育分野における投資および運営条件に関する政令案
2022.11.30
-
対談・座談・インタビュー
【インド法ブログ】~インドの裁判についての最近の動向~
2022.11.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(485)改正電気通信法案
2022.11.23
-
セミナー・イベント
《本年12月27日までに改訂!》GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.11.21
-
セミナー・イベント
インドネシア個人情報保護法
2022.11.17
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(484)税務管理法の施行細則の一部を改正・補足する政令第91/2022/ND-CP号
2022.11.16
-
セミナー・イベント
第十三回日中意匠制度シンポジウム「中国出願人が日本へ意匠を出願する場合の出願実務~ハーグ条約への加盟を踏まえて~」
2022.11.10
-
執筆情報
中国の懲罰的賠償制度アップデート ~実用フェーズに入った6倍賠償~
2022.11.10
-
セミナー・イベント
【経済安全保障とリスクマネジメント♯02】高まる地政学リスクと日本企業はどう向き合うべきか?
2022.11.09
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(483)ラジオ・テレビサービスの管理・提供・使用に関する政令第71/2022/ND-CP号
2022.11.09
-
セミナー・イベント
インド進出における現地企業との合弁(JV)に関する最新の法令・実務〜具体的事例を用いて、合弁契約の交渉における留意点等、日本企業が陥りやすい落とし穴につき、経験豊富なインド人弁護士を交え深堀します〜
2022.11.04
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(482)改正雇用法案
2022.11.02
-
セミナー・イベント
インドビジネスにおけるコンプライアンスの実務 ~コンプライアンス遵守のために必須となる最新実務を余すところなく徹底解説~
2022.10.27
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(481)海外ローン借り入れ・弁済における外国為替管理に関する通達第12/2022/TT-NHNN号
2022.10.26
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(480)ベトナムでの国際非政府組織の活動および管理に関する政令第58/2022/ND-CP号
2022.10.19
-
ブログ
【タイ法務ブログ】第2回 タイへの進出~タイ法人の買収~
2022.10.19
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(479)国内外市場における私募債取引等に関する政令第65/2022/ND-CP号
2022.10.12
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(478)知的財産法改正法(2)
2022.10.05
-
セミナー・イベント
【オンライン】《2時間で分かる》「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法 ~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
2022.09.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(477)知的財産法改正法(1)
2022.09.28
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(476)不動産事業法案
2022.09.21
-
執筆情報
<特集2 経済安全保障推進法の実務対応をさぐる>米中覇権争いによる外的環境の変化と日本企業に求められる適応
2022.09.21
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(475)電子識別および電子認証を定める政令第59/2022/ND-CP号
2022.09.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(474)原産地表示に関する政令第31/2018/ND-CP号を改正する政令案
2022.09.07
-
ブログ
【マレーシアブログ(速報)】雇用法の改正(続)
2022.09.01
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「インドネシアへの企業進出手法解説―拠点を設立しない進出―」
2022.08.26
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(473)サイバーセキュリティー法の施行細則を定める政令第53/2022/ND-CP号
2022.08.24
-
セミナー・イベント
中国現地法人の労務管理におけるポイントと最新動向
2022.08.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(472)住宅・不動産市場情報システムの開発、管理および使用に関する政令第44/2022/ND-CP号
2022.08.17
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(471)土地法改正法案(2)
2022.08.10
-
執筆情報
インドにおける特許発明の実施報告制度の概要~近時の改正を踏まえて~
2022.08.10
-
セミナー・イベント
インドにおける危機管理・コンプライアンスの実務〜最新法令及び実例を踏まえた実践的な子会社管理、内部通報制度構築・運用等を、日本の本社および現地子会社の視点から徹底解説〜
2022.08.05
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(470)土地法改正法案(1)
2022.08.03
-
執筆情報
<Viewpoint>供給網、インフラ、技術支援、特許非公開 経済安全保障推進法のポイントと実務への影響
2022.08.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(469)マネーロンダリング防止法改正法案
2022.07.27
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.07.25
-
セミナー・イベント
ハイブリッドセミナー「フィリピン労務管理の基本と近時の傾向」
2022.07.20
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】経済安全保障の基礎知識と実務対応~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
2022.07.14
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(467)ベトナム国外一方向送金および居住者の非資本取引のための支払い・送金に関する通達案
2022.07.13
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(466)金融機関・外国銀行支店の融資活動に関する通達第39/2016/TT-NHNN号の一部を修正・補充する通達案
2022.07.06
-
ブログ
【マレーシアブログ(速報)】雇用法の改正
2022.07.04
-
セミナー・イベント
Human Rights Due Diligence: Global Practices and Regulations/人権デュー・ディリジェンス:グローバルなプラクティスおよび法規制
2022.06.28
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】2022年初となるミャンマー知的財産権中央委員会の開催
2022.06.27
-
執筆情報
経済安全保障推進法の概要と企業の留意点
2022.06.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(465)地域別最低賃金の引き上げを定める政令第38/2022/ND-CP号
2022.06.22
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(464)中小企業支援法施行政令のガイドラインを定める通達第06/2022/TT-BKHDT号
2022.06.15
-
執筆情報
中国の個人情報保護法について
2022.06.15
-
ブログ
【マレーシア】マレーシアの汚職防止法-2020年施行の改正法をふまえて-
2022.06.10
-
セミナー・イベント
「タイのエンフォースメントについて」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
2022.06.10
-
セミナー・イベント
「フィリピンにおける商標調査」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
2022.06.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(463)工業団地および経済区の管理に関する政令第35/2022/ND-CP号
2022.06.08
-
セミナー・イベント
【オンライン】≪2時間で分かる≫「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
2022.06.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(462)海外ローン借り入れの要件に関する通達第12/2014/TT-NHNN号の改正案
2022.06.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(461)消費者保護法第2次改正法案
2022.05.25
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー知財局による代理人向けの研修
2022.05.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(460)電子取引法改正案
2022.05.18
-
セミナー・イベント
弁護士に聞く!今後の中国ビジネスの注意点とは
2022.05.16
-
セミナー・イベント
半導体業界における経済安保法制の動向と求められる対応
2022.05.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(459)1カ月・1年あたり時間外労働上限に関する国会常務委員会決議の実施ガイドラインに関するオフィシャルレター第1312/LDTBXH-ATLD号
2022.05.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(458)土地法施行政令改正草案
2022.05.04
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(457)職業教育分野における投資・運営条件に関する政令第24/2022/ND-CP号
2022.04.27
-
セミナー・イベント
【オンライン】GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.04.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(456)ベトナムにおける外国投資活動のモニタリング・評価に関する通達第02/2022/TT-BKHDTCP号
2022.04.20
-
執筆情報
タイ模倣対策マニュアル
2022.04.18
-
執筆情報
4月1日の改正個人情報保護法施行で激変 日本企業の実務対応も待ったなし
2022.04.16
-
執筆情報
AIの発明者適格について
2022.04.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(455)1カ月・1年あたりの時間外労働の上限に関する国会常務委員会決議第17/2022/UBTVQH15号
2022.04.06
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「データローカライゼーション・越境データ移転規制の現状と展望」
2022.03.28
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(454)EPEと税関との間の監視カメラシステムに関する税関総局決定第247/QD-TCHQ号
2022.03.23
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「外資規制関連法の改正がもたらすビジネス環境の変化」
2022.03.23
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(453)個人情報保護に関する政令案を承認する政府決議第27/2022/NQ-CP号
2022.03.16
-
執筆情報
米中技術覇権をめぐる中国知財の動向
2022.03.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(452)労働災害・職業病に罹患した労働者に関する労働安全衛生法の施行細則通達第28/2021/TT-BLDTBXH号
2022.03.09
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(451)環境保護法の施行細則を定める政令第08/2022/ND-CP号
2022.03.02
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(450)改正消費者権利保護法案
2022.02.23
-
執筆情報
サプライチェーンにおける人権デューデリジェンスの必要性と実践方法
2022.02.21
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(449)ECウェブサイト・モバイルアプリ上のEC業の管理に関する各通達を改正・補足する通達第01/2022/TT-BCT号
2022.02.16
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(448)最高人民裁判所が公表した判例9件
2022.02.09
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「個人情報保護法:実務対応のポイント」
2022.02.04
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
2022.01.28
-
セミナー・イベント
中国個人情報保護法の概説と実務対応〜法施行後のアップデートも踏まえて〜
2022.01.27
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(447)PPP法、投資法、企業法等の法律を改正する法案
2022.01.26
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(446)不動産事業法施行政令第02/2022/ND-CP号
2022.01.19
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(445)2020年海外労働者派遣法の施行細則を定める政令第112/2021/ND-CP号
2022.01.12
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(444)商品ラベルに関する43号政令を改正する政令第111/2021/ND-CP号
2022.01.05
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(443)季節性のある製造業務、注文による加工業務に従事する労働者の労働時間・休憩時間に関する通達第18/2021/TT-BLDTBXH号
2021.12.22
-
執筆情報
中国の医薬品のパテントリンケージ制度
2021.12.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(441)オンライン法廷に関する規則を定める通達案
2021.12.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(440)インボイスなどの分野における行政違反処分を定める政令第102/2021/ND-CP号
2021.12.01
-
セミナー・イベント
Webinar「外資規制緩和の最新動向とビジネスへの影響」
2021.11.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(439)ベトナムでの外国投資活動に対する監察・検査・評価に関する通達案
2021.11.24
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(438)サイバーセキュリティー分野における行政違反処分を定める政令案
2021.11.17
-
セミナー・イベント
第3回オンライン情報法セミナー 中韓の個人情報保護法制の最新トピック「中国個人情報保護法の概要と実務的な対応」
2021.11.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(437)COVID-19感染拡大の影響を受けた企業・個人の支援に関する決議の施行細則を定める政令第92/2021/ND-CP号
2021.11.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(436)海外ローンに関するベトナム国家銀行の通達案
2021.11.03
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法
2021.10.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(434)特別投資優遇措置に関する首相決定第29/2021/QD-TTg号
2021.10.20
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(433)電子商取引業に関する政令を改正・補足する政令第85/2021/ND-CP号
2021.10.13
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(432)銀行保証に関する通達草案
2021.10.06
-
セミナー・イベント
世界各国の『個人情報保護法』対応
2021.10.04
-
ブログ
【タイ法務ブログ】第1回 タイへの進出~ジョイントベンチャーの設立~
2021.10.01
-
ブログ
【シンガポール】シンガポール取引所(SGX)におけるSPAC上場制度の導入
2021.10.01
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(431)教育分野における外国投資・協力に関する政令を修正・補足する政令案
2021.09.22
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(430)商業銀行・海外銀行支店によるローン返済期限の猶予等に関する通達第14/2021/TT-NHNN号
2021.09.15
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(429)中小企業支援法の細則を定める政令第80/2021/ND-CP号
2021.09.08
-
ブログ
【マレーシアブログ(速報)】外国フランチャイザーによる年次報告書提出義務の実務運用の変更
2021.09.08
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(427)不動産事業法の施行細則を規定する政令案
2021.08.25
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(425)広告法の施行細則を定める政令第181/2013/ND-CP号の一部を改正・補足する政令第70/2021/ND-CP号
2021.08.11
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(424)2020年海外労働者派遣法の施行細則を定める政令案
2021.08.04
-
セミナー・イベント
オンラインで学ぶ トムソン・ロイター&ウエストロー・ジャパン共催セミナー 輸出管理関連法に関わる貿易・法務・コンプライアンスご担当の方向け もう見ないふり・棚上げなどでは切り抜けられない!経済安全保障の最新動向と日本企業に求められる実務対応の道しるべ~欧米と中国との対立の先鋭化を踏まえて~
2021.07.29
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(423)環境保護法の施行細則を定める政令案
2021.07.28
-
対談・座談・インタビュー
インド駐在経験者が語るインドとの関わり方(2)インド案件の特徴
2021.07.27
-
セミナー・イベント
RCEPの年末発効前、企業が取り組む原産地証明、輸出管理対応等~実務者が最新の動向と対応のポイントをお伝えします~
2021.07.20
-
セミナー・イベント
Webinar「コロナ禍における事業運営の留意点アップデート」
2021.07.15
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールにおける電子署名-電子取引法の改正-
2021.07.14
-
ブログ
プノンペンのロックダウンに関するQ&A
2021.05.12
-
執筆情報
マレーシアの知財紛争におけるStatutory Declarationの利用方法
2021.05.10
-
対談・座談・インタビュー
ミャンマー新商標法下での知財庁グランドオープンに向けた現状と課題
2021.04.28
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールにおける法人の実質的所有者の情報登録
2021.03.29
-
対談・座談・インタビュー
インド駐在経験者が語るインドとの関わり方
2021.03.11
-
ブログ
【シンガポール】シンガポールの会社法改正の現状
2021.03.09
-
ブログ
【シンガポール】シンガポール国際仲裁法の改正(2020年12月1日施行)
2021.02.15
-
執筆情報
カンボジアにおける商標のライセンス及びフランチャイズについて
2021.02.10
-
執筆情報
【ベトナム最新法務事情】(394)知的財産法の一部の条項を修正・補充する法案
2020.12.02
-
執筆情報
フィリピンにおける知的財産権保護 模倣品流通の事情を中心に
2020.10.10
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー新商標法に基づく優先登録出願開始(TMIは、ミャンマー知財庁指定の商標出願代理人に指定されました。)
2020.10.01
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】新型コロナによる現行制度(新商標法施行前)の登録所(ORD)での登録申請の受付停止について
2020.09.22
-
ブログ
【ミャンマー】【商標】ミャンマー新商標法の優先登録の開始(ミャンマー知財庁のソフトオープン)について
2020.08.31
-
セミナー・イベント
「ASEAN知財動向報告会」
2020.06.24
-
執筆情報
「日本企業を悩ます新興国での知財訴訟」(海外知財訴訟費用保険制度)
2020.06.22
-
執筆情報
「タイにおける知的財産の審判等手続に関する調査」(JETRO)
2020.06.17
-
執筆情報
「ASEAN 主要国における知的財産鑑定の制度・運用に関する調査」(JETRO)
2020.04.28
-
セミナー・イベント
【セミナー開催中止】TMI総合法律事務所 / JICA ミャンマー事務所 / 株式会社日本経済社共催セミナー「ミャンマーの知財・商標対策の最新状況と備えについて」
2020.02.26
-
執筆情報
「ミャンマー新商標法と既存商標の保護について」(MUFG Global Business Insight Asia & Oceania)
2020.01.31