Our Eyes
#リスクマネジメント の記事一覧
-
セミナー・イベント
【オンライン】≪2時間で分かる≫「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
2022.06.08
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「EUの“Corporate sustainability due diligence”指令(案)(人権DD指令(案))と企業における実務対応のポイント」
2022.06.03
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー~今国会成立見込み、マネジメント層必聴~「経済安全保障推進法の重要ポイントと企業に求められる対応実務」
2022.05.27
-
セミナー・イベント
半導体業界における経済安保法制の動向と求められる対応
2022.05.11
-
セミナー・イベント
総務が押さえるべき近時の法改正と法令チェック体制の強化
2022.05.10
-
執筆情報
Japan: Product Liability
2022.03.30
-
セミナー・イベント
【オンライン】内部通報制度運用の実務~実効性のあるグローバル内部通報制度の構築を目指して~
2022.03.16
-
セミナー・イベント
情報セキュリティ管理体制整備の実務~インシデント対応の留意点と平時の情報セキュリティ管理体制整備・ランサムウェア攻撃を念頭に置いて~
2022.03.02
-
セミナー・イベント
【オンライン】《4月1日施行開始!まだ間に合う!》個人情報保護法改正の実務対応
2022.02.28
-
セミナー・イベント
法務観点から考える車両管理 ~おさえておくべきリスクとその対応~
2022.02.24
-
セミナー・イベント
TMI共催セミナー 「ドイツサプライチェーン法(2023年施行予定)の内容とEU・欧米各国における人権侵害防止関連法令の動きを踏まえた日本企業に求められる実務対応」
2022.01.26
-
セミナー・イベント
ソフィア・エコロジー・ロー・セミナー/SDGsと産業廃棄物処理業界
2022.01.19
-
セミナー・イベント
第154回TMI月例セミナー「ESG・サステナビリティと法務~改訂コーポレートガバナンス・コード、脱炭素、人権対応等、企業に求められる新たなガバナンス、リスクマネジメントについて~」
2022.01.14
-
セミナー・イベント
「ビジネスと人権」のリスクマネジメント~海外法令の最新動向と人権デューデリジェンス~
2022.01.12
-
ブログ
【改正公益通報者保護法ブログ】第5回 改正公益通報者保護法によって事業者に求められる体制整備の留意点
2022.01.12
-
セミナー・イベント
上智大学プロフェッショナル・スタディーズ/サステナビリティ社会における企業の環境戦略「SDGs社会における企業活動」
2021.12.20
-
セミナー・イベント
【弁護士とプロが解説】改正個人情報保護法とGoogle・Facebookの広告、アナリティクスでやるべき「実務対応」
2021.12.13
-
セミナー・イベント
3つの視点から紐解くサイバーセキュリティセミナー ~経営的、法的、広報的視点から企業に求められるサイバーセキュリティとは~
2021.12.06
-
セミナー・イベント
〔内部通報実務担当者向けセミナー〕【第3回】参加者アンケートからみる改正公益通報者保護法への実務的対応方法【指針の解説編】
2021.11.05
-
セミナー・イベント
IT不祥事による重大リスクを防ぐために知っておくべきIT資産管理のリスクマネジメント ~最新の国内外の摘発事例とその対応策~
2021.11.01
-
セミナー・イベント
第151回TMI月例セミナー「特商法・景表法に関する最新トピック~ECに係る表示規制を中心に~」
2021.10.28
-
ブログ
【スマートシティ連載企画】第9回 自動運転と民事責任
2021.10.26
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法
2021.10.25
-
セミナー・イベント
【オンラインLIVE配信】日経産業新聞フォーラム「個人情報におけるリスクマネジメント~2022年4月全面施行!個人情報保護法の改正と実務対応~」
2021.10.12
-
セミナー・イベント
【令和2年・令和3年改正個人情報保護法シリーズ 第3弾】 令和2年改正ガイドライン・Q&Aを踏まえた絶対に押さえておきたい実務対応のポイント総仕上げ+令和3年改正の具体的内容と実務への影響一挙解説
2021.10.07
-
セミナー・イベント
世界各国の『個人情報保護法』対応
2021.10.04
-
セミナー・イベント
個人情報保護法改正の実務対応~個人情報保護法の政令・規則およびガイドラインを踏まえたアップデート版~
2021.09.22
-
セミナー・イベント
「ビジネスと人権」のリスクマネジメント~人権制裁等動向と人権デューデリジェンス~
2021.09.14
-
セミナー・イベント
法改正待ったなし 実効性の高い内部通報制度とは~企業がとるべき対策を法律から読み解く~
2021.09.07
-
ブログ
【SDGs・ESG】ビジネスと人権(第1回:企業がビジネスと人権へ取り組むべき理由)
2021.08.25
-
執筆情報
『法律実務のためのデジタル・フォレンジックとサイバーセキュリティ』
2021.08.12
-
セミナー・イベント
「法律実務とデジタル・フォレンジックの現状の問題と今後」(IDF「法曹実務者」分科会第18期第4回)
2021.08.11
-
セミナー・イベント
オンラインで学ぶ トムソン・ロイター&ウエストロー・ジャパン共催セミナー 輸出管理関連法に関わる貿易・法務・コンプライアンスご担当の方向け もう見ないふり・棚上げなどでは切り抜けられない!経済安全保障の最新動向と日本企業に求められる実務対応の道しるべ~欧米と中国との対立の先鋭化を踏まえて~
2021.07.29
-
執筆情報
多面的理解のための内部統制セミナー〈第6回(最終回)〉グループ内部統制
2021.07.25
-
セミナー・イベント
RCEPの年末発効前、企業が取り組む原産地証明、輸出管理対応等~実務者が最新の動向と対応のポイントをお伝えします~
2021.07.20
-
執筆情報
炎上事案をもとに考えるソーシャルメディアガイドライン・ポリシー整備の重要性
2021.07.19
-
セミナー・イベント
「グローバル内部通報制度の導入・運用の実務」(IDF「法曹実務者」分科会第18期第3回)
2021.07.01
-
ブログ
【改正公益通報者保護法ブログ】第4回 改正公益通報者保護法によって事業者に求められる体制整備の概要
2021.06.10
-
ブログ
【スマートシティ連載企画】第6回 スマートシティ×データ利活用
2021.05.26
-
ブログ
コーポレートガバナンス・コード改訂案等を踏まえた企業に求められるサステナビリティ(気候変動、人権等)対応、投資家対応
2021.05.17
-
ブログ
TMIのサステナビリティ関連サービス~多様なバックグラウンドを有する専門家によるプロフェッショナル・リーガルサービスを提供
2021.04.27
-
セミナー・イベント
第145回TMI月例セミナー「『弁護士×労働基準監督官』目線でみる労働行政の動向を踏まえたリスクマネジメント」
2021.04.23
-
対談・座談・インタビュー
企業のサステナブル(SDGs・ESG)活動とリーガルの役割
2021.04.22
-
ブログ
【改正公益通報者保護法ブログ】第3回 日本郵政グループ検証報告書にみる改正法への具体的対応方法
2021.03.15
-
ブログ
【改正公益通報者保護法ブログ】第2回 改正公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度構築の留意点(概論)
2021.02.01
-
ブログ
【改正公益通報者保護法ブログ】第1回 改正公益通報者保護法の概要
2021.01.06
-
ブログ
【06/16追記】 附則5条に若干の修正のうえ改正公益通報者保護法が成立・公布、体制整備義務付けなど原則2年以内に施行へ
2020.06.12
-
セミナー・イベント
第139回TMI月例セミナー「2019年度薬機法改正と薬事広告規制~課徴金制度導入を踏まえて~」
2020.02.13