セミナー・イベント
【申込受付中】Simmons & Simmons/TMIジョイントセミナー「ヨーロッパ事業の戦略的再構築:統合・縮小・ワークフォース・マネジメント(WFM)・撤退のベストプラクティス」
この度、TMI 総合法律事務所と Simmons & Simmonsによるジョイントセミナーを開催することになりましたのでご案内申し上げます。
近年、コストの増加、コンプライアンス対応、そして市場競争の激化を背景に、日本企業はヨーロッパにおける事業拠点、従業員規模、事業分野の見直しを慎重に進めています。
本セミナー「ヨーロッパ事業の戦略的再構築:統合・縮小・ワークフォース・マネジメント(WFM)・撤退のベストプラクティス」では、ヨーロッパにおける事業再編に伴う実務的な課題とその解決策について、具体的な事例を交えながら解説いたします。
特に、ヨーロッパにおける関連会社の統合、人員整理、撤退戦略(部分的または全面的)など、実務で役立つケーススタディをご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
【概要】
1. ヨーロッパ事業の効率化における重要な留意点
2. ヨーロッパ内での関連会社の統合
3. 労働組合や従業員代表に関する考慮事項を含むワークフォース・マネジメント(WFM)
4. 撤退(全面的または部分的)における例:事業売却や清算による事業縮小
【開催日時】
≪会場開催≫
【東京オフィス】
2025年9月17日(水)14:30~16:00(受付開始14:00)
※受付事務との関係で、セミナー開始後30分以降は、入室をご遠慮いただくことがございます。
【申込方法】
以下の、本セミナー専用申込ページより、申込をお願いいたします。
申込期間 :2025年8月19日(火)10:00~同年9月1日(月)17:00
本セミナー専用申込ページ:https://tmi.smktg.jp/public/seminar/view/28640
※1社2名様まで、先着120名様の受付とさせていただきます。定員になり次第お申込受付を終了いたしますので、何卒ご了承ください。
【言語】
英語(通訳なし)、日英併記の資料を配布
※ただし、日本語による解説あり
質疑応答は日本語可
- 講師
-
Simmons & Simmons デュッセルドルフオフィス
Dr. Christian Bornhorst ドイツ法弁護士(パートナー)Simmons & Simmons アムステルダムオフィス
Mr. Gijs ter Braak オランダ法弁護士 (パートナー)Simmons & Simmons 東京オフィス
Mr. Aaron Patience 外国法事務弁護士 ニュージーランド法・英国法 (パートナー)
TMI総合法律事務所
齊藤 拓史 パートナー弁護士 - テーマ
ヨーロッパ事業の戦略的再構築:統合・縮小・ワークフォース・マネジメント(WFM)・撤退のベストプラクティス
- 業務分野
- M&A 企業再編 人員適正化のサポート 労働組合対応
- 料金
無料
- 会場
TMI総合法律事務所 東京オフィス
〒106-6123
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22階 セミナールーム- 主催
Simmons & Simmons/TMI総合法律事務所
- 問い合わせ先
TMI総合法律事務所
担当:乙部
電話:03-6438-5511(代表)
e-mail:SS_JointSeminar20250917@tmi.gr.jp
Simmons & Simmons
担当:笠見・加藤
電話:03-6438-5255
e-mail:ss-tokyo-seminar@simmons-simmons.com- 詳細URL
- 備考
・録音・録画はご遠慮ください。
・恐れ入りますが、企業内弁護士・弁理士を除く弁護士・弁理士の方(企業に出向されている弁護士・弁理士の方を含む)の参加はご遠慮ください。
・ご登録いただいた情報から所属先の確認ができない方など、当事務所が適切ではないと判断した際には、個別にご連絡することなくご参加をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
・お申込みいただきましたお客様の個人情報につきましては、TMI総合法律事務所及びSimmons & Simmonsが、プライバシーポリシーに従って適切に取扱いをいたします。(TMI総合法律事務所のプライバシーポリシーhttps://www.tmi.gr.jp/privacy.html、Simmons & Simmonsのプライバシーポリシーhttps://www.simmons-simmons.com/en/legal-and-regulatory-information/data-privacy)
・やむを得ず開催方式の変更、中止等が生じる可能性がありますので、予めご了承ください。
・会場開催にあたり、体調がすぐれない方(発熱、咳など風邪の症状がある方を含みます)は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。