Our Eyes
Eventセミナー・イベント
-
セミナー・イベント
サービスとしてのモビリティと車両データ活用に関する法的留意点 ~新たなモビリティビジネスの競争力の源となるデータ活用~
開催日:2022.12.21
-
セミナー・イベント
オムニバス法施行2年を迎えて -憲法裁判所判決とインドネシアの対応など-
開催日:2022.12.19
-
セミナー・イベント
サステナビリティ社会における企業の環境戦略 ~法、政策、最前線の現場から「カーボンプライシングと法的留意点」
開催日:2022.12.19
-
セミナー・イベント
経済安全保障と半導体業界-対中規制、通商規制の最新動向を解説-
開催日:2022.12.16
-
セミナー・イベント
AironWorks Cyber Tokyo 2022 国内外の最新情報から学ぶDX時代のセキュリティリスクと対策
開催日:2022.12.15
-
セミナー・イベント
バイオ・ヘルスケア分野における特許出願・権利化・活用戦略
開催日:2022.12.14
-
セミナー・イベント
日本商標協会実務検討部会「企業 × 特許事務所『ハブ』としての国内事務所のあり方」
開催日:2022.12.14
-
セミナー・イベント
最新省令案を踏まえた改正電気通信事業法実務対応のポイント~特定利用者情報規制からクッキー規制まで一挙解説~
開催日:2022.12.13
-
セミナー・イベント
Anti-Piracy/Content Distribution Seminar in the Philippines, Singapore and Thailand “How did animated film BELLE become a worldwide hit?” “How does anti-piracy measures lead to business?”
開催日:2022.12.09
-
セミナー・イベント
[不動産ファイナンス]のスキーム設計とドキュメンテーションの留意点
開催日:2022.12.09
-
セミナー・イベント
2022年浙江省知財ハイレベル人材育成プラン「日本知財法概論/特許制度及び実務/商標制度及び運用」
開催日:2022.12.07
-
セミナー・イベント
【弁護士が読み解くスマートシティに関する法務問題:その1】スマートシティに関する法令紹介
開催日:2022.12.06
-
セミナー・イベント
商標権侵害に関する救済制度の実務
開催日:2022.12.06
-
セミナー・イベント
【オンライン】「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法 ~経済産業省ガイドラインを踏まえた解説をいたします~
開催日:2022.12.06
-
セミナー・イベント
第165回TMI月例セミナー「問題社員の対応実務」
開催日:2022.12.02
-
セミナー・イベント
再エネ電気調達のためのコーポレートPPA、環境価値取引の留意点 ~RE100の基準の改正、蓄電池、営農型太陽光発電~
開催日:2022.12.02
-
セミナー・イベント
不動産私募ファンドの法務と実務 〜GK-TKスキームからTMKまで〜
開催日:2022.12.01
-
セミナー・イベント
学校法人に関する最近の法改正の動向~私立学校法・大学設置基準を中心に~
開催日:2022.11.30
-
セミナー・イベント
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点
開催日:2022.11.30
-
セミナー・イベント
令和4年度宮城県私学経営者協会・研修会講演 学校法人のリスク管理~コンプライアンス・リスクを中心に~
開催日:2022.11.29
-
セミナー・イベント
「脱・終身雇用」に向けた具体的制度設計~終身雇用の代替制度を中心とした実務上の留意点を解説~
開催日:2022.11.28
-
セミナー・イベント
事例別 公開買付け(TOB)における実務上の留意点‐買付者、対象会社、売主の立場に応じた対応について‐
開催日:2022.11.28
-
セミナー・イベント
2022年度タンザニア法務セミナー
開催日:2022.11.25
-
セミナー・イベント
ブラジル法制度の基礎セミナー第1回
開催日:2022.11.22
-
セミナー・イベント
再エネ発電事業への投資におけるトラブル対応 -GK-TKスキーム、デューディリジェンス、持分譲渡契約などを中心に-
開催日:2022.11.22
-
セミナー・イベント
ハラスメント事案における企業の実務的対応
開催日:2022.11.21
-
セミナー・イベント
ブラジル法制度の基礎(2)
開催日:2022.11.21
-
セミナー・イベント
《本年12月27日までに改訂!》GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
開催日:2022.11.21
-
セミナー・イベント
TMI名古屋オフィス特別セミナー「DXを成功に導く最新 IT 法務実務~“攻め”と“守り”の法務という視点を踏まえて~」
開催日:2022.11.18
-
セミナー・イベント
IT不祥事を防ぐためのIT資産管理リスクマネジメント~管理を漫然と放置して摘発された最新の事例から~
開催日:2022.11.18
-
セミナー・イベント
TMI名古屋オフィス特別セミナー「『脱・終身雇用』に向けた具体的制度設計~終身雇用の代替制度を中心とした実務解説~」
開催日:2022.11.17
-
セミナー・イベント
令和4年11月例会 協定型の特別清算手続の運用
開催日:2022.11.17
-
セミナー・イベント
脱炭素時代を迎えて 『建築都市分野におけるカーボン・トレーディング』の発刊を機に 「カーボン・クレジット制度策定における法的課題」
開催日:2022.11.17
-
セミナー・イベント
インドネシア個人情報保護法
開催日:2022.11.17
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】経済安全保障の実務対応の最前線 ~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
開催日:2022.11.17
-
セミナー・イベント
第164回TMI月例セミナー「標準必須特許(SEP)に基づく権利行使とその対策~権利者及び実施者双方の立場から~」
開催日:2022.11.16
-
セミナー・イベント
最新の独占禁止法の執行状況等について
開催日:2022.11.16
-
セミナー・イベント
【サイバーリスクセミナー】有事におけるセキュリティインシデント対応とは?弁護士、インシデント対応の現場、セキュリティ、保険の実際
開催日:2022.11.16
-
セミナー・イベント
脱・終身雇用に向けての法的留意点と実務ポイント~終身雇用をなくすための制度設計とは?~
開催日:2022.11.16
-
セミナー・イベント
第5012回 特定目的会社(TMK)を不動産投資ファンドに活用する際のポイント~基礎から実践まで~
開催日:2022.11.14
-
セミナー・イベント
不動産小口化商品 ~相続税対策不動産小口化商品から不動産クラウドファンディング・不動産セキュリティトークンまで~
開催日:2022.11.10
-
セミナー・イベント
NIKKEI Privacy Conference ~最先端のプライバシーガバナンスとプライバシーポリシー~ 「企業の皆様方が知っておくべき個人情報取扱いの実務ポイント」
開催日:2022.11.10
-
セミナー・イベント
第十三回日中意匠制度シンポジウム「中国出願人が日本へ意匠を出願する場合の出願実務~ハーグ条約への加盟を踏まえて~」
開催日:2022.11.10
-
セミナー・イベント
セキュリティトークン,NFT,トークナイズドアセットの法的枠組み
開催日:2022.11.09
-
セミナー・イベント
【経済安全保障とリスクマネジメント♯02】高まる地政学リスクと日本企業はどう向き合うべきか?
開催日:2022.11.09
-
セミナー・イベント
事例から考える不正調査・セキュリティインシデント対策~平時の備え・有事の対処~
開催日:2022.11.08
-
セミナー・イベント
インド進出における現地企業との合弁(JV)に関する最新の法令・実務〜具体的事例を用いて、合弁契約の交渉における留意点等、日本企業が陥りやすい落とし穴につき、経験豊富なインド人弁護士を交え深堀します〜
開催日:2022.11.04
-
セミナー・イベント
弁護士とリスク専門家が語る~DX時代最新のコンプライアンス課題と対策~
開催日:2022.11.02
-
セミナー・イベント
サイバーセキュリティと社内法務
開催日:2022.11.01
-
セミナー・イベント
【第4回CLOフォーラム・ジャパン2022】Web3.0時代に向けた企業経営と法務機能「個人データの利活用に対する法規制とセキュリティ」
開催日:2022.11.01
-
セミナー・イベント
不動産流動化スキーム「GK-TK」をしっかり身に着ける法務セミナー ~好評セミナーのGK-TK版!3時間でGK-TKスキームを徹底解説~
開催日:2022.11.01
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「改正電気通信事業法の実務対応のポイント~クッキー規制の導入によって変わるデジタルマーケティングの未来~」
開催日:2022.10.31
-
セミナー・イベント
バイオ・ヘルスケア企業における情報管理~研究開発情報、顧客情報等の取扱いについて~
開催日:2022.10.31
-
セミナー・イベント
契約書レビューの絶対的基礎力 ~実践前のウォームアップ編~
開催日:2022.10.31
-
セミナー・イベント
インドビジネスにおけるコンプライアンスの実務 ~コンプライアンス遵守のために必須となる最新実務を余すところなく徹底解説~
開催日:2022.10.27
-
セミナー・イベント
脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点
開催日:2022.10.26
-
セミナー・イベント
総務が取りかかるべきカーボンニュートラル ~CO2可視化支援から、社有車のEVシフトまで~
開催日:2022.10.25
-
セミナー・イベント
「学校法人のガバナンス改革とこれからの私立大学の経営戦略」講演-学校法人のガバナンス改革-
開催日:2022.10.24
-
セミナー・イベント
サプライチェーンマネジメントで求められる経営判断(製品安全・品質問題編)
開催日:2022.10.24
-
セミナー・イベント
【WIPO Japan Office】知財診断ツールを活用した中小企業向けワークショップ
開催日:2022.10.24
-
セミナー・イベント
【医療機関向け】実例から見るサイバーセキュリティセミナー
開催日:2022.10.21
-
セミナー・イベント
近時の重要判例・裁判例一挙解説と契約DXの最新解説
開催日:2022.10.20
-
セミナー・イベント
九州生産性大学経営講座人事戦略コース 企業事例を通した労働法の実務知識と対応策
開催日:2022.10.19
-
セミナー・イベント
製品不具合によるリコール費用の負担 〜製造物責任(PL法)に基づくリコール費用の求償訴訟を題材として〜
開催日:2022.10.18
-
セミナー・イベント
再生可能エネルギー発電事業への投資(売買・匿名組合出資等)とトラブル対応
開催日:2022.10.13
-
セミナー・イベント
第163回TMI月例セミナー「ブロックチェーン・トークンと法務~ブロックチェーンの基礎知識とともにNFT・NFTマーケット, Play to Earn, DeFiを解説~」
開催日:2022.10.12
-
セミナー・イベント
学校法人に求められるコンプライアンス~若手職員としての心構え~(令和4年度 私学スタッフセミナー)
開催日:2022.10.12
-
セミナー・イベント
執行の強化が予想される『優越的地位の濫用』と『下請法』への実務対応 ~当局の執行強化とコンプライアンス~
開催日:2022.10.12
-
セミナー・イベント
プロジェクトファイナンスの法的基礎と実務上の問題 〜PFIファイナンス等との比較及び各担保権の分析を通じて〜
開催日:2022.10.12
-
セミナー・イベント
【オンライン講演会/職業シリーズ第8弾】ハンセン病問題を考える -裁判と人権擁護の観点から-
開催日:2022.10.08
-
セミナー・イベント
IT不祥事を防ぐためのIT資産管理リスクマネジメント~管理を漫然と放置して摘発された最新の事例から~
開催日:2022.10.07
-
セミナー・イベント
Society 5.0時代のIT・デジタル法務最前線 ~DXを成功に導く「攻め」と「守り」の法務とは~ 攻守ともに「法令アラートセンター」で法令の現況把握(ウエストロー・ジャパンからサービス活用のご案内)
開催日:2022.10.07
-
セミナー・イベント
【オンライン】~2時間で速習~ 改正公益通報者保護法に基づく体制整備と従事者業務の実践方法
開催日:2022.10.05
-
セミナー・イベント
TMI共催/日米オンラインシンポジウム「国際研究協力における経済安全保障と輸出規制の課題」
開催日:2022.09.29
-
セミナー・イベント
【オンライン】《2時間で分かる》「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法 ~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
開催日:2022.09.29
-
セミナー・イベント
九州生産性大学経営講座ビジネス法務コース トラブルを未然に防ぐ労働法の基本実務
開催日:2022.09.27
-
セミナー・イベント
海外データ・サイバーセキュリティ法制の最新事情
開催日:2022.09.27
-
セミナー・イベント
法務担当者のための印紙税の基礎
開催日:2022.09.27
-
セミナー・イベント
トークン化商品の法的枠組み~セキュリティトークン、NFT、トークナイズドアセット~
開催日:2022.09.27
-
セミナー・イベント
契約書レビューに際して留意すべき事項の総まとめ~基礎知識と留意点、契約類型ごとの実務について解説~
開催日:2022.09.27
-
セミナー・イベント
「メタバースについて」(日本商標協会法制度研究部会9月定例会)
開催日:2022.09.22
-
セミナー・イベント
再生可能エネルギー発電事業への投資(売買・匿名組合出資等)とそのトラブルへの対応
開催日:2022.09.22
-
セミナー・イベント
令和4年度西部地区金曜会講演 学校法人法務の実務ポイント~改正公益通報者保護法、電子契約ほか~
開催日:2022.09.16
-
セミナー・イベント
第43回 日本公認会計士協会研究大会 横浜大会2022 パネルディスカッション「学校法人のガバナンス強化に向けて公認会計士及び監査に期待される役割の考察」
開催日:2022.09.15
-
セミナー・イベント
企業の知財部門における経済安全保障政策についての実務的対応
開催日:2022.09.15
-
セミナー・イベント
「終身雇用」をなくせるか?~脱・終身雇用のための制度設計に関する実務的留意点~
開催日:2022.09.15
-
セミナー・イベント
第162回TMI月例セミナー「企業結合における独占禁止法上の最新ポイント~海外と日本の実務の比較~」
開催日:2022.09.14
-
セミナー・イベント
JASMAC-34 「日本発宇宙旅行、将来は宇宙経由で海外へ!急げ『法整備』」
開催日:2022.09.14
-
セミナー・イベント
【日本弁理士会】実務者養成講座ステップアップ編(商標)
開催日:2022.09.14
-
セミナー・イベント
「企業価値向上に資する知財戦略の立案・実行と開示~最初の第一歩から開示まで~」
開催日:2022.09.12
-
セミナー・イベント
司法研究会「気候変動対策:企業が注意すべき法的視点」
開催日:2022.09.12
-
セミナー・イベント
メタバースが作り出す未来のフレームワーク ~デジタルテクノロジーが変える人間と都市デザイン~
開催日:2022.09.08
-
セミナー・イベント
脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点 ~コーポレートPPA、再エネ特措法を中心に~
開催日:2022.09.08
-
セミナー・イベント
法務担当・事業担当が知っておくべきデジタルマーケティングのための個人情報保護法対応
開催日:2022.09.08
-
セミナー・イベント
工事請負契約のスライド条項のポイントと対応方法
開催日:2022.09.07
-
セミナー・イベント
【MarkeZine Day 2022 Autumn】弁護士が解説!マーケターが知っておきたい、これからのデータ活用における法律の知識
開催日:2022.09.07
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「改正個人情報保護法とセキュリティインシデント対応~平時におけるペネトレーションテストの重要性~」
開催日:2022.09.06
-
セミナー・イベント
令和4年度理事長会議「学校法人のガバナンス改革と対応方策のポイント」
開催日:2022.09.05
-
セミナー・イベント
学長懇談会「学校法人のガバナンス改革と私学法改正の動向」
開催日:2022.09.01
-
セミナー・イベント
国際フロンティア産業メッセ2022「あらゆる産業を守る、IT資産管理・ソフトウェア資産管理の重要性」
開催日:2022.09.01
-
セミナー・イベント
自動車サイバーセキュリティに関する法的留意点~自動運転、コネクティッドカーを取り巻く最新セキュリティ法規を踏まえた対策~
開催日:2022.08.31
-
セミナー・イベント
DX実現に向けた”攻め”と”守り”のIT法務~ケーススタディを通じたIT法務の実務対応ポイントと法的留意点~
開催日:2022.08.31
-
セミナー・イベント
〔GLOBALIZED 2022〕グローバル製造業が押さえておくべき、各国法規制~世界各国の個人情報保護法・改正電気通信事業法~
開催日:2022.08.30
-
セミナー・イベント
特定目的会社(TMK)の法務と実務〜基礎から実践まで〜
開催日:2022.08.29
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「インドネシアへの企業進出手法解説―拠点を設立しない進出―」
開催日:2022.08.26
-
セミナー・イベント
最新のビジネス動向を踏まえたビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 ~取扱いに対する関連法規制、管理権と開発者・提供者の責任・法的リスク~
開催日:2022.08.26
-
セミナー・イベント
コペルニクス・マスターズ Japan Prize審査会 審査員
開催日:2022.08.23
-
セミナー・イベント
中国現地法人の労務管理におけるポイントと最新動向
開催日:2022.08.23
-
セミナー・イベント
再演:新人・法務担当者が押さえておくべき契約書の作成・修正の基本
開催日:2022.08.23
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「法務部が知っておくべき国際課税の動向~デジタル課税や近時の裁判例・法改正等を踏まえて~」
開催日:2022.08.17
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「NFT、メタバースビジネスの法的諸問題と最新動向」
開催日:2022.08.10
-
セミナー・イベント
内部不正と情報セキュリティ ~平時の予防策・管理体制整備と有事対応の法的留意点~
開催日:2022.08.09
-
セミナー・イベント
契約書作成に携わる全ての担当者のための基本と実務
開催日:2022.08.08
-
セミナー・イベント
洋上風力発電の建設及び運営・維持に関する契約実務 ~イングランド法を踏まえて、最近の裁判例にも言及しつつ解説~
開催日:2022.08.05
-
セミナー・イベント
インドにおける危機管理・コンプライアンスの実務〜最新法令及び実例を踏まえた実践的な子会社管理、内部通報制度構築・運用等を、日本の本社および現地子会社の視点から徹底解説〜
開催日:2022.08.05
-
セミナー・イベント
第161回TMI月例セミナー「中国進出・撤退と中国現地法人の管理運営の実務~日本本社の担当者が押さえておきたい基本的事項と最新動向~」
開催日:2022.08.04
-
セミナー・イベント
日米のスタートアップ投資実務入門~シリコンバレーでの起業・投資を見据えて~
開催日:2022.08.04
-
セミナー・イベント
今後のビジネスを変えていく、データプライバシーへの理解 ~TMI総合法律事務所 大井哲也氏による、改正個人情報保護法・改正電気通信事業法への解説及びIDソリューションへの見解~
開催日:2022.08.02
-
セミナー・イベント
学校法人に関係する最近の法改正の動向と対応方策~ガバナンス改革を中心に~(私立大学庶務課長会7月例会)
開催日:2022.07.29
-
セミナー・イベント
CO2排出量削減のための電化、再エネ技術の導入と進め方「再生可能エネルギー電気の調達と供給における留意点」
開催日:2022.07.28
-
セミナー・イベント
[不動産ファイナンス]のスキーム設計とドキュメンテーションの留意点
開催日:2022.07.27
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
開催日:2022.07.25
-
セミナー・イベント
産業保健と法~安全衛生分野における監督指導の実務~
開催日:2022.07.21
-
セミナー・イベント
紛争解決・仲裁条項のドラフティングと交渉テクニック
開催日:2022.07.21
-
セミナー・イベント
SPACETIDE 2022 「日本の宇宙産業の競争力と価値創造」
開催日:2022.07.20
-
セミナー・イベント
2022年度ケニア法務セミナー ~ACA知財登録・データ保護法から最近の裁判例まで~
開催日:2022.07.20
-
セミナー・イベント
ハイブリッドセミナー「フィリピン労務管理の基本と近時の傾向」
開催日:2022.07.20
-
セミナー・イベント
コーポレートPPA/環境価値取引/FIP/アグリゲーション 脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点
開催日:2022.07.19
-
セミナー・イベント
学校法人ガバナンス改革の方向性とその対応策~いま準備すべきこと~
開催日:2022.07.15
-
セミナー・イベント
経済安全保障と事業者に求められる対応
開催日:2022.07.15
-
セミナー・イベント
第160回TMI月例セミナー「新任取締役向け法務」
開催日:2022.07.14
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】経済安全保障の基礎知識と実務対応~国際通商・ビジネスと人権・米中関係の影響を中心に~
開催日:2022.07.14
-
セミナー・イベント
DXを成功に導く最新IT法務実務〜“攻め”と“守り”の法務という視点を踏まえて〜
開催日:2022.07.14
-
セミナー・イベント
プロジェクトファイナンスの法的基礎と実務上の問題~PFIファイナンスや担保権の比較・分析も踏まえて~
開催日:2022.07.14
-
セミナー・イベント
2022年度臨床研究研修会『臨床研究における個人情報の保護』
開催日:2022.07.12
-
セミナー・イベント
令和4年度初任者研修会講演「私学の法律入門」
開催日:2022.07.12
-
セミナー・イベント
法務部員が知っておくべき!印紙税の基本と実務上の留意点
開催日:2022.07.12
-
セミナー・イベント
ますます強化される規制にどう対応すべきか 優越的地位濫用と下請法の最新動向~法制度の整理と公取調査への対応、コンプライアンス上のポイント~
開催日:2022.07.12
-
セミナー・イベント
DX時代の"攻め"と"守り"のIT法務実務〜Society5.0を勝ち抜くために企業が抑えるべきポイントとは〜
開催日:2022.07.08
-
セミナー・イベント
弁護士×データの専門家が語る公開ディスカッション~個人情報保護法、GDPR、Cookie規制の視点から読み解くユースケース~
開催日:2022.07.07
-
セミナー・イベント
不動産流動化における特定目的会社(TMK)の法務と実務~モデルケースを用いて基礎から実践までを詳しく丁寧に解説~
開催日:2022.07.07
-
セミナー・イベント
DX時代における著作権損害賠償制度の在り方とは ~海賊版対策における実効性ある制度の模索を中心に~
開催日:2022.07.06
-
セミナー・イベント
【オンライン】《2時間で速習》改正公益通報者保護法に基づく体制整備と従事者業務の実践方法
開催日:2022.07.06
-
セミナー・イベント
工事請負契約の「スライド条項」のポイントと対応方法
開催日:2022.07.06
-
セミナー・イベント
再生可能エネルギー電気の調達と供給における留意点~コーポレートPPA、環境価値取引、FIP制度、アグリゲーション~
開催日:2022.07.04
-
セミナー・イベント
令和4年度「学生生活指導部課長相当者研修会」成年年齢引下げに伴う学生支援上の課題について
開催日:2022.07.01
-
セミナー・イベント
―不動産の企画・営業担当が知っておきたい―「建物」にかかる法務とリスクマネジメント研究講座
開催日:2022.06.30
-
セミナー・イベント
《近時増加傾向にあり、事業会社が知っておきたい》個人情報の不正利用・漏えい事案に学ぶ情報管理体制整備~改正個人情報保護法に基づく報告義務~
開催日:2022.06.30
-
セミナー・イベント
備えあれば憂いなし!専門家に聞く標準必須特許と紛争セミナー
開催日:2022.06.29
-
セミナー・イベント
Human Rights Due Diligence: Global Practices and Regulations/人権デュー・ディリジェンス:グローバルなプラクティスおよび法規制
開催日:2022.06.28
-
セミナー・イベント
特許分析とグローバルイノベーション-カーブアウトM&Aにおける知的財産デューデリジェンスの実務-
開催日:2022.06.22
-
セミナー・イベント
気候変動・カーボンニュートラルをめぐる最新動向と法的留意点~再エネ・水素等、投資家・金融機関の動き、カーボンプライシング~
開催日:2022.06.22
-
セミナー・イベント
バイオ・ヘルスケア系スタートアップと大企業・大学が提携する場合に押さえておくべき法務・知財の留意点~技術提携を中心に~
開催日:2022.06.22
-
セミナー・イベント
追加工事と瑕疵担保の責任を巡る法律問題
開催日:2022.06.21
-
セミナー・イベント
「メタバース」が描き出す、ビジネスの新世界~最新サーベイから見えてきた、メタバース、NFTの可能性とビジネス活用の現在地~「メタバース」とは何なのか? ビジネスインパクトと最新動向、そして将来展望
開催日:2022.06.21
-
セミナー・イベント
令和4年度東部地区金曜会(6月例会)講演 学校法人法務の実務ポイント~改正公益通報者保護法、電子契約ほか~
開催日:2022.06.17
-
セミナー・イベント
第159回TMI月例セミナー「共同開発を巡る特許裁判例とケーススタディ~裁判所・特許庁・企業経験を踏まえて~」
開催日:2022.06.16
-
セミナー・イベント
代理人から見たマドリッド制度の活用方法/The Madrid System in Practice: User's View(in Japanese)
開催日:2022.06.16
-
セミナー・イベント
新人・法務担当者が押さえておくべき契約書の作成・修正の基本
開催日:2022.06.16
-
セミナー・イベント
再生可能エネルギー発電事業への投資とそのトラブルへの対処法
開催日:2022.06.15
-
セミナー・イベント
「タイのエンフォースメントについて」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
開催日:2022.06.10
-
セミナー・イベント
「シンガポール、マレーシアにおける職務発明、発明報奨制度の調査」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
開催日:2022.06.10
-
セミナー・イベント
「フィリピンにおける商標調査」(2022年度特許庁委託事業 ASEAN知財動向報告会)
開催日:2022.06.10
-
セミナー・イベント
IT不祥事を防ぐために必要なIT資産管理のリスクマネジメント〜最新の摘発事例のポイントとその対応策をわかりやすく~
開催日:2022.06.10
-
セミナー・イベント
【オンライン】≪2時間で分かる≫「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法~国際通商からの視点にも触れつつ解説~
開催日:2022.06.08
-
セミナー・イベント
クッキーレスソリューション活用に求められる法律対応(1)~データクリーンルームや3rd Party Dataの健全な利活用に向けて~
開催日:2022.06.07
-
セミナー・イベント
カーボンニュートラルへ向けた再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向〜FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど〜
開催日:2022.06.07
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー「EUの“Corporate sustainability due diligence”指令(案)(人権DD指令(案))と企業における実務対応のポイント」
開催日:2022.06.03
-
セミナー・イベント
労働災害発生時におけるリスクマネジメント
開催日:2022.06.03
-
セミナー・イベント
第4887回 サイバーセキュリティの法務最前線~安全保障上の緊張の高まりと改正個人情報保護法の施行を踏まえて~
開催日:2022.06.03
-
セミナー・イベント
高まる安全保障リスクとサイバーセキュリティ法務対策~サプライチェーンマネジメントグローバルセキュリティ体制~
開催日:2022.05.31
-
セミナー・イベント
トークン化商品の法的枠組み~セキュリティトークン、NFT、トークナイズドアセット~
開催日:2022.05.31
-
セミナー・イベント
再生可能エネルギー関連法制に関する基礎講座~昨今の法改正、最新のビジネス動向なども含め、わかりやすく解説~
開催日:2022.05.30
-
セミナー・イベント
TMI特別セミナー~今国会成立見込み、マネジメント層必聴~「経済安全保障推進法の重要ポイントと企業に求められる対応実務」
開催日:2022.05.27
-
セミナー・イベント
消費者庁に聞く、改正公益通報者保護法
開催日:2022.05.27
-
セミナー・イベント
経済安全保障関連新法を踏まえたサイバーセキュリティ最新法務実務~今企業に求められるサイバーセキュリティ体制とは~
開催日:2022.05.26
-
セミナー・イベント
中堅・中小企業のサイバーセキュリティー戦略(4月施行の改正個人情報保護法への対応策)
開催日:2022.05.25
-
セミナー・イベント
ブラジルのM&A
開催日:2022.05.24
-
セミナー・イベント
第158回TMI月例セミナー「日本企業が押さえておくべき東南アジア労働法制のポイント ~ベトナム・タイ・ミャンマー・シンガポール・インドネシアからの現地レポート~」
開催日:2022.05.19
-
セミナー・イベント
標準必須特許シンポジウム2022~各国の最新動向と議論の最前線~
開催日:2022.05.19
-
セミナー・イベント
洋上風力発電事業の公募手続(入札)と事業の諸契約(建設、運営・維持管理)
開催日:2022.05.18
-
セミナー・イベント
令和4年度 独占禁止法基礎講座 不当な取引制限
開催日:2022.05.18
-
セミナー・イベント
弁護士に聞く!今後の中国ビジネスの注意点とは
開催日:2022.05.16
-
セミナー・イベント
再エネ発電事業への投資におけるトラブル対応 -GK-TKスキーム、デューディリジェンス、持分譲渡契約などを中心に-
開催日:2022.05.16
-
セミナー・イベント
不動産私募ファンドの法務と実務〜GK-TKスキームからTMKまで〜
開催日:2022.05.16
-
セミナー・イベント
脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点~コーポレートPPA、再エネ特措法を中心に~
開催日:2022.05.11
-
セミナー・イベント
半導体業界における経済安保法制の動向と求められる対応
開催日:2022.05.11
-
セミナー・イベント
内部通報とハラスメント相談に対する窓口の実効化と対応の実務~改正公益通報者保護法及び指針・改正パワハラ防止法に対応~
開催日:2022.05.11
-
セミナー・イベント
総務が押さえるべき近時の法改正と法令チェック体制の強化
開催日:2022.05.10
-
セミナー・イベント
第4859回 特定目的会社(TMK)を不動産投資ファンドに活用する際のポイント~基礎から実践までを分かりやすく徹底解説~
開催日:2022.04.28
-
セミナー・イベント
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の調達と供給における留意点~コーポレートPPA、環境価値取引、FIP制度、アグリゲーション~
開催日:2022.04.27
-
セミナー・イベント
【オンライン】GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
開催日:2022.04.25
-
セミナー・イベント
【最新事例あり】個人情報保護対応に乗り遅れない為に押さえたいプライバシーセーフティなデータ利活用の極意を徹底解説
開催日:2022.04.21
-
セミナー・イベント
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の供給・調達における留意点
開催日:2022.04.19
-
セミナー・イベント
不動産ファンドビジネスのための基本的なスキームの解説~多数の案件に係る専門家が実際に多用されるスキームを中心に解説~
開催日:2022.04.19
-
セミナー・イベント
カーボンニュートラルへ向けた再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向
開催日:2022.04.14
-
セミナー・イベント
第157回TMI月例セミナー「海外商標出願の基礎知識(マドプロ出願・米国、中国他)」
開催日:2022.04.14
-
セミナー・イベント
一般海域での洋上風力発電事業における留意点~入札手続と、発電事業の遂行に必要な諸契約~
開催日:2022.04.13
-
セミナー・イベント
安全保障的視点から考えるサイバーセキュリティとデータガバナンスの法務実務
開催日:2022.04.08
-
セミナー・イベント
内部通報窓口とハラスメント相談窓口の実効化と窓口対応の実務解説~昨年消費者庁から公表された「指針」および「指針の解説」についても解説致します~
開催日:2022.04.06
-
セミナー・イベント
「倒産手続のコロナ禍における展開とポストコロナへの展望」第2部 パネルディスカッション 第1テーマ 「コロナ禍における債権者集会非招集型手続・債権調査期間方式の運用とポストコロナへの展望」
開催日:2022.04.01
-
セミナー・イベント
【オンライン/会場】執行の強化が予想される『優越的地位の濫用』と『下請法』への実務対応 ~当局の執行強化とコンプライアンス~
開催日:2022.03.30
-
セミナー・イベント
法務担当がおさえておくべき契約書の基本~企業活動で頻繁に結ぶ“売買契約、業務委託契約、請負契約”
開催日:2022.03.30
-
セミナー・イベント
洋上風力発電事業の公募手続(入札)における留意点と、発電事業の遂行に必要な諸契約の法的留意点
開催日:2022.03.30
-
セミナー・イベント
日本企業支援ウェビナー「データローカライゼーション・越境データ移転規制の現状と展望」
開催日:2022.03.28
-
セミナー・イベント
カーボンニュートラルへ向けた再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向〜FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど〜
開催日:2022.03.25
-
セミナー・イベント
マーケティング責任者のための限定ウェビナー「専門弁護士と学ぶECサイトのクッキー対策」
開催日:2022.03.24
-
セミナー・イベント
工学とリベラルアーツ
開催日:2022.03.23
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「外資規制関連法の改正がもたらすビジネス環境の変化」
開催日:2022.03.23
-
セミナー・イベント
トークン化商品・ビジネスの可能性と法的枠組み〜セキュリティトークン、NFT、トークナイズドアセット〜
開催日:2022.03.23
-
セミナー・イベント
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の調達と供給における留意点~コーポレートPPA、環境価値取引、FIP制度、アグリゲーション~
開催日:2022.03.18
-
セミナー・イベント
第156回TMI月例セミナー「実務担当者が押さえておきたい中国法務のポイント」
開催日:2022.03.17
-
セミナー・イベント
【オンライン】内部通報制度運用の実務~実効性のあるグローバル内部通報制度の構築を目指して~
開催日:2022.03.16
-
セミナー・イベント
特定目的会社(TMK)の法務と実務〜基礎から実践まで〜
開催日:2022.03.14
-
セミナー・イベント
プロジェクトファイナンスの法的基礎と実務上の問題〜PFIファイナンス等との比較及び各担保権の分析を通じて〜
開催日:2022.03.11
-
セミナー・イベント
パワーハラスメント対応の実務〜パワハラ防止法の全面施行まで残り1か月〜【有事に使える具体的な対応フロー付き】
開催日:2022.03.09
-
セミナー・イベント
《2時間で分かる》「ビジネスと人権」の概要と事業者に求められる人権デュー・デリジェンスの実施方法
開催日:2022.03.09
-
セミナー・イベント
最終チェック! 改正個人情報保護法対応──座談会:悩ましい頻出論点を整理する!
開催日:2022.03.04
-
セミナー・イベント
情報セキュリティ管理体制整備の実務~インシデント対応の留意点と平時の情報セキュリティ管理体制整備・ランサムウェア攻撃を念頭に置いて~
開催日:2022.03.02
-
セミナー・イベント
製品不具合によるリコール費用の負担〜製造物責任(PL法)に基づくリコール費用の求償訴訟を題材として〜
開催日:2022.03.02
-
セミナー・イベント
4月施行 改正個人情報保護法 HED勉強会
開催日:2022.03.01
-
セミナー・イベント
オンラインシンポジウム「難民申請者を強制送還したことを違憲とした東京高裁令和3年9月22日判決と、マクリーン事件最高裁判決の関係をどう考えるか」
開催日:2022.03.01
-
セミナー・イベント
具体例で学ぶパワーハラスメント発生時の対応実務~中小企業へのパワハラ防止法施行を踏まえ、具体的な対応フロー付きで解説~
開催日:2022.03.01
-
セミナー・イベント
【オンライン】《4月1日施行開始!まだ間に合う!》個人情報保護法改正の実務対応
開催日:2022.02.28
-
セミナー・イベント
法務観点から考える車両管理 ~おさえておくべきリスクとその対応~
開催日:2022.02.24
-
セミナー・イベント
サイバーセキュリティの法務実務
開催日:2022.02.24
-
セミナー・イベント
再エネ発電事業への投資におけるトラブル対応 -GK-TKスキーム、デューディリジェンス、持分譲渡契約などを中心に-
開催日:2022.02.22
-
セミナー・イベント
最終チェック! 改正個人情報保護法対応──漏えい等報告・本人通知、法定公表事項
開催日:2022.02.22
-
セミナー・イベント
第155回TMI月例セミナー「2022年定時株主総会の実務対応」
開催日:2022.02.17
-
セミナー・イベント
第2回個人情報保護法勉強会 スマートシティと個人情報保護法 ~ガイドラインの解説とFAQ~
開催日:2022.02.17
-
セミナー・イベント
AIデータシンポジウム2022 AIと知財と法的責任の最新動向「調査研究から明らかになったAIとデータ・知的財産・契約の関係」
開催日:2022.02.17
-
セミナー・イベント
パワハラ等各種ハラスメントへの実務対応
開催日:2022.02.15
-
セミナー・イベント
「米国製造物責任(PL)最新動向と求められる平時・有事の対応」第2部「日米で比較する製造物責任と平時・有事の対応」
開催日:2022.02.09
-
セミナー・イベント
JCCIPI Webinar「個人情報保護法:実務対応のポイント」
開催日:2022.02.04
-
セミナー・イベント
内部通報窓口とハラスメント相談窓口の実効化と窓口対応の実務解説~2021年8月20日に公表された「指針」についても解説致します~
開催日:2022.02.02
-
セミナー・イベント
学校法人の役員に必要な法務の基礎知識(令和3年度 私学リーダーズセミナー)
開催日:2022.02.01
-
セミナー・イベント
意匠権について誤解していませんか?本当は使える意匠の話
開催日:2022.02.01
-
セミナー・イベント
Data Privacy Day Japan「個人情報保護法の背景と歴史~過去・現在・未来~」
開催日:2022.01.28
-
セミナー・イベント
GDPR新SCCへの改訂対応及び世界各国の個人データ国外移転規制への対応実務
開催日:2022.01.28
-
セミナー・イベント
中国個人情報保護法の概説と実務対応〜法施行後のアップデートも踏まえて〜
開催日:2022.01.27
-
セミナー・イベント
TMI共催セミナー 「ドイツサプライチェーン法(2023年施行予定)の内容とEU・欧米各国における人権侵害防止関連法令の動きを踏まえた日本企業に求められる実務対応」
開催日:2022.01.26
-
セミナー・イベント
日本商標協会合同部会・意見交換会 ― 商標法4条1項8号該当性についての新たなアプローチを探る — 「他人の氏名」に関する商標法上の問題点
開催日:2022.01.21
-
セミナー・イベント
令和3年度「私学経営リスク管理セミナー~私大協役員賠償責任保険制度の対応を中心に~」改正点を押さえる!個人情報保護法とパワハラ防止法
開催日:2022.01.20
-
セミナー・イベント
シンガポール、マレーシアにおける職務発明、発明報奨制度の課題・留意事項
開催日:2022.01.19
-
セミナー・イベント
ソフィア・エコロジー・ロー・セミナー/SDGsと産業廃棄物処理業界
開催日:2022.01.19
-
セミナー・イベント
大学職員に必要な法律の基礎知識~押さえておくべき最近の法改正を中心に紹介しながら~
開催日:2022.01.18
-
セミナー・イベント
脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の調達と供給における留意点
開催日:2022.01.18
-
セミナー・イベント
第154回TMI月例セミナー「ESG・サステナビリティと法務~改訂コーポレートガバナンス・コード、脱炭素、人権対応等、企業に求められる新たなガバナンス、リスクマネジメントについて~」
開催日:2022.01.14
-
セミナー・イベント
【日本商標協会模倣対策部会2022年1月度定例会】「INTAにおける模倣対策活動の紹介」
開催日:2022.01.14
-
セミナー・イベント
2021年度「AI時代のエンタテインメントビジネスと著作権」エンタテインメントビジネスと契約
開催日:2022.01.13
-
セミナー・イベント
「ビジネスと人権」のリスクマネジメント~海外法令の最新動向と人権デューデリジェンス~
開催日:2022.01.12